うどん県その2 | キノコケイ

うどん県その2

2日目。

まずは香川の県庁所在地の高松へ!
お目当ての雑貨屋さんを覗きに。

覗いただけ。

で、もうひとつ。
いろんなお店が集まってる路地みたいなとこに行ったんだけど
まさかの豪雨。

寒い。

昨日はあんなに暖かかったのに。

断念。

気を取り直してランチ。



え?

そーでしょ。

だってわたしうどん県に来てるんだもん!

大円のスタミナぶっかけ。

なんか贅沢だった。
これまたお肉がおいしんだ!

さすがにはしごはできなかった。
げぷ。


さて、うどん県さよなら。

鳴門に渦潮を見に行くのだ。

見に行ったんだけど、天気悪いし、時間が中途半端すぎて
荒れ狂う海を見ただけだった。
寒かった。

ミュージアムで実際の映像見てきたよ!
本物見たかったよ!

いつかリベンジ。


さよなら鳴門。

いざ神戸。

お茶しに淡路へ。



樂久登窯(らくとがま)

夫婦でやってる…というか、芸家さんの窯に奥さんが旦那さまの焼いた食器を使ってカフェをやってらっしゃるのだ。
お仕事終わりのおじーちゃんがたくさん来るよ!

こちらいわゆるアトリエ。

ステキでしょ。


ホットコーヒーときんつば。

きんつばがとても美味。
きんつばってコーヒーに合うんだよ!
知ってた?

併設のギャラリーで購入。


かわゆでしょ。
ヒトメボレ。
かわいいこに出会えてうれし!

そして神戸のモザイクへ。

ここは夕食のみ。

もーなんでもいいよねってゆってパスタ。

まさかの麺類。

4うどん
1パスタ。

計5麺類。


あとは愛知に帰るだけ。

帰るだけだから早いよ。

あー楽しかった!

遠かったけどとっても充実した2日でした。


また行きたい。

もうしばらくいいやって思ったけど、
うどんが恋しいぜ!