す昨日面接を受けた仕事ですが、夕方のうちに採用の連絡をいただきました。


ありがたいことに、遠いから代わりの職場が見つかったら辞めたいなーと言っていた曜日にも空きがあったらしく、その曜日も仕事をいただくことができました。


就活完了です。


catの仕事、夏頃が募集のピークで、この頃に皆さん一斉に仕事を探すから、競争率が激しくてはなかなか面接までこぎつけません。


去年手術直前に来た面接のオファーを断らなきゃならなかった時は、それはそれは悔しい思いでした。


その時はいろんな方が励ましてもらったり、ご自分の貴重な体験談をシェアしてくださったり。


その節は本当にありがとね❤️


だって、ハナの独身貴族、仕事と趣味を取ったら何も残らないからね。


(あ、ネッコがいたか!😁)


やっとの思いで手に入れた・入れかけた仕事を、諦めなきゃならないのは辛いわー。


今この時期は募集自体は少ないけれど、みんな来年度の仕事スケジュールが決まってしまっている時期でもあるので、もしかしたら応募者自体あまりいなかったのかもしれないな。


いずれにしろ、拾ってもらえると、真面目にやってきて良かったー!と、つくづく思います。


catは今電車の中。


その辞めたい遠くの職場からの帰宅路です。

(この記事を書いている時は帰宅中でしたが、もう帰宅して1時間、ひとっ風呂浴びました😁)

長時間の電車通勤、リンパ浮腫を発症してからは脚が辛くて、自腹でグリーン車通勤しています。


今思えば、手術後の一時的なリンパ浮腫が完全におさまらないうちにこの火曜日のこの長距離通勤を始めたのがリンパ浮腫のきっかけだと思うな。


catが南の島から帰ってきて初めての職場。


ここでの経験を職歴に書けたから、次の仕事に繋げることもできた。


手術後の職場復帰も、職場としては何もしてくれなかったけど、部署としてはどうにかできないかと色々配慮してくれた。


感謝でいっぱいではあるけれど、同時に、ここさえ体調が戻るまで仕事をオンラインにしてくれていたら、あるいは浮腫は発症しなかったかもしれないのに、と言う思いもあったり。


まあ、じゃあ辞めろって話なんだけどね。


今度の職場は今日の職場の通勤時間の1/3の距離。


この差は大きいよ。


もう通勤で脚が痛い思いも、懐が寒い思いも、しなくていい。


今までありがとね。

そしてバイバイ、リンパ浮腫発症の苦い思い出。


昨日の夜ごはん。

鶏モモの味噌漬け

野菜のグリル(ブロッコリーと赤かぶ)

キャロットラペ

ひじきの煮物(お惣菜)

はりはり漬け

いわしのつみれ汁(にんべんのレトルト)


ごちそうさまでした。