今日は先日のホルター心電図の結果を聞きに行きました。


結果としては、問題なし。


不整脈はあるものの、全体の1%未満。


みんな大なり小なりあるような程度のもので、狭心症などを疑わせるようなものではない、との診断でした。


手術前検査の不整脈はなんだったんだろねー?


やる度に何も出なくて何度も通い、最後の手段としての24時間心電図でした。


今日も1分間の心電図(普通の心電図)とちょっと長めの3分心電図を取りましたが、こちらもシロ。


そういえば、過去に健康診断で引っかかったことが二回くらいしかあったかな?


うーん。


ともかく、循環器科は卒業となりました。


今日の朝ごはん。

病院のトーストセット 390円


朝早かったので、診察後会計までの間病院で朝ごはん。


小さいけど、鯖の塩焼き定食も390円。


そっちの方がお得かなと思ったけど、今日は病院→趣味のレッスン→仕事というスケジュールで、急いでレッスンに向かわなければならなかったのでトーストにしました。


昨日の夜ごはん

牛肉のたたき

パンツェネッラ

カリフラワー


ごちそうさまでした。