なぜミントが欲しかったのかの解答はこれ。
昨日のお昼ごはん
桃の冷製パスタ
野菜スープ
田舎から桃とメロンが送られてきました。
実家は農家ではないので桃は買って送ってくれたのですが、うちの実家では毎年決まった農家さんから直に買っています。
凄く甘いの。
この桃で冷製パスタを作ってみました。
これの香り付けにミントが欲しかったの。
いつぞやどこぞで食べた味を思い出し、多分こんな感じ、で作ったレシピは、
細かく切った桃にオリーブオイルと顆粒コンソメ、塩とバルサミコ少々、桃が甘いので甘味は加えず、生こしょうを10粒位加えたもの。
贅沢にホタテのお刺身を角切りにした物に和え、パスタに混ぜます。
飾り用の桃と生ハム、本来ならモッツァレラとかの方が合うと思うんだけど、なかったのでピザ用チーズを乗せました。
チーズはやっぱりモッツァレラの方が良かったけど、味は凄く美味しかった!
いつぞやの夜ごはん
牛肉と舞茸のしぐれ煮 山椒風味
枝豆チーズ塩昆布の混ぜご飯
にんじんとズッキーニのナムル
大根の甘酢漬け
いつぞやの夜ごはん
ピーマンのチーズ肉詰め(お惣菜)
茄子の肉詰め(お惣菜)
高野豆腐の煮物
野菜スープ
すいか
ごちそうさまでした。