5/10に今年度初の乳飲み子猫が入居しましたビックリマーク

 

毎年3月末か4月上旬には来ていたので、5月になるのは初めてです!

ボニズハウスは、一般の方からの受け入れはしていないくて、協力関係のボランティアさんと里親さんからのお引き受けのみしています。

たまに、一般の方からのご相談もあり、緊急性を重視しお引き受けすることもあります。

 

さて、今年のトップバッターは...

まずはお仲間のボラさんの里親さんが保護した三姉妹ラブラブ

 

ショートステイの予定だったので、簡単に一二三と名付けました。

 

ひーちゃんピンクハート

 

 

ふーちゃんピンクハート

 

 

みーちゃんピンクハート

 

 

保護主さんがフルタイム勤務のため、カリカリが食べられるようになるまでのお預かりだったのですが、仔猫のうちはお留守番が長いお家は心配なので、このままボニズハウスの仔にしてもらうことにしました照れ

 

一二三(ひふみ)ってお名前、けっこう気に入ったし、このまま変えずひー、ふー、みーですニコ

 

 

こちらは、センター引き出しのキジトラ姉妹ハート

 

末っ子が名付けて、キキララになりました星

 

ピンク首輪がキキラブラブ

 

 

見えてないけど紫首輪がラララブラブ

 

 

このふたりは、ミルクボランティア希望の方がせっかくいらしたのに今年はちのみーが来ないって話をしていたら、身近にいることが分かりこちらから引き取りを志願しました!

 

さっそくの嘔吐下痢で、ミルクボラってこんなに大変だったっけ?あせると、最近大人猫とまったり暮らしていた私は感覚がなまっていることに気付かされましたあせる

 

そんなこと何も言っていないのに、乳飲み子猫が入って大変でしょう?って、家庭料理を差し入れてくれたみかさんに感謝お願い

 

お赤飯を炊いたりぬか漬けつけたりするみかさん、尊敬しかないおねがい

 

 

そんなみかさんがまるっとお任せでチャリティーグッズを販売してくださるのが明日開催のコチラ下矢印

 

image

 

東京都東伏見公園がお近くの方はぜひお出掛けください照れ

 

新しい公園は広々としてキレイだし、イベントのワークショップも楽しいし、お勧めですビックリマーク

 

メグとかのんの里親さんが送ってくださいました飛び出すハート

 

 

ボニズハウス一番人気の猫砂!

 

助かりますお願い

 

 

 

 

773さんが大量のシュシュとキッカーを送ってくださいましたプレゼント
 

 

さっそく日曜日の島忠東村山譲渡会で販売したいと思いますラブ

 

image

 

島忠さんの譲渡会は、整理券と時間制限なしで譲渡会に参加いただけることになりましたビックリマーク

 

里親になれない方もお気軽にお越しくださいm(__)m

 

イベントバナー