昨日の島忠所沢譲渡会のご報告ですビックリマーク

 

譲渡会の後、家に帰り仔猫たちのお世話をしてご飯を食べた後、夫ボニー太にすべて任せて爆睡ぐぅぐぅ起きたのは午前4時ウシシあせる

 

ほぼ徹夜の状態で譲渡会に行ったのでもう限界でした爆  笑汗

 

昨日の譲渡会は、今すぐ里親希望という感じの方は少なかった気がします。

 

 

ボニズハウスから参加のミネットベビーとうるる恋の矢

 

 

 

残念ながらお声はかかりませんでしたぐすん

 

 

みこまんま家のファーファちゃん恋の矢

 

 

 

去年お空へ行ってしまったみっちゃんにそっくりだったのえーん

 

 

 

みっちゃん、もう帰って来たの?おねがいキラキラ

 

3年経っても里親様が決まらなかったらうちの仔かな~ラブラブ

 

って言ってたら、お声が掛かりました爆  笑

 

諦めがついたから良かったウシシ

 

 

うるるは今日もこんな感じで魅力を発揮できずあせる

 

 

 

譲渡会初参加のミネットベビーたちは譲渡会を楽しんでおられました爆  笑

 

動画はコチラ→

 

ボニズハウスではいつでも元気なミネットベビーですが、始めは少し緊張していました。

 

すぐに慣れておもちゃで遊び始めたのは、黒猫♂ダヌと黒白♀ぺべ音譜

 

終始慎重な面持ちだったのは黒白♂ポコでしたびっくり

 

ポコは少し慎重派なのかもしれませんね。

 

 

ご寄付BOXにはたくさんのご寄付キラキラ

 

 

譲渡会と譲渡会の間にもたくさんの方からご寄付があり、ここに入りきらないご支援がいっぱいです。

 

譲渡会参加メンバーで分けさせていただきました。

 

温かいお気持ちに感謝しますハート

 

 

ナナとニーニの里親様が会いに来てくれましたラブ

 

ボニズハウスの仔にフードをいただきましたプレゼント

 

 

 

いつもナナとニーニの様子はInstagramでも見せていただいていますキラキラ

 

SNSの時代ですがやられていない方が多いです。

 

でも、卒業っこの様子を知らせるためにInstagramを始めてくださる里親様もいらしてとても嬉しいですおねがい

 

ボニズハウスでは、SNSで先住猫さんのことを投稿されている方は里親様審査の際に有利となります。

 

先住猫さんがいらっしゃらない方でInstagramをやってもいいなと思っている方はぜひそのお気持ちもお伝えくださいね。

 

Instagramでなくても良いのですが、Instagramが簡単でお勧めです。

 

「#ボニズハウス卒業生」で里親様同士繋がることもできますので、既にボニズハウスの里親になられた方でまだの方もご検討くださいニコニコ