免許の更新&タラコ唇 | 8匹のネコとマイキッチン(8 gatti e la mia cucina)

8匹のネコとマイキッチン(8 gatti e la mia cucina)

毎日のネコとのふれあいとクッキング

 
今年も残り少なくなり慌ただしい毎日を過ごしています。
 
前に記事にした旦那君の事ですが、手術をした後は近隣の眼科へ通院することになるので
先週行ったら、駄目かもしれないけど免許の更新行ったらと、先生に言われたらしく
更新に出かけた旦那君。
 
途中目の検査が終ったところで「更新出来たよ。ギリギリで」というメール
皆様に御心配お掛けしている園長の運転、
特訓しなくて良くなりました。
お騒がせいたしました。
 
 
先週末はピクチャーレールの取り付けと新しいソファーが来て
大忙しでほっとしていたら。
 
 
今度は何だか
ボッシュの唇腫れてる!?
 
アリャ、タラコ唇になってる。
 
時間が経つにつれ腫れて来たので今日朝一で病院へ。
 
年末という事で
 
プレド二ゾロンとコンべニアの注射
 
診断名は皮膚疾患・アレルギー皮膚炎(抗原特異的)
 
 
 
 

 
分かりますか?
ピンク色チラッと見ると舌が出ている様に見えます。
 
以前は上唇の内側に左と右に時期をずらして出来た事があったのですが、
一年以上大丈夫だったのに、破裂すると出血しますがその後は自然に治りました。
 
ボッシュはよくカシャカシャのじゃらしを咥えて一人遊びを遊びをしているので
もしかしたらそれかもと言う事で禁止玩具になりました。
 
 
 
今日のおまけ
 
 
休日のランチ
 

 

 

帆立のグラタン(少し焦げた)

パイのパトネ

マッシュルームのポタージュ

サラダ生ハム添え

 

 

 

 

 

 

 
前記事へのコメント有難うございます。
お返事が遅れてしまいごめんなさい。
また、カレンダーを頂いた方もう少しお待ちくださいね。
 
 

ぷりちーずのみんにゃ探してね~。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの元から旅った愛する子供達が12月23日20時に素敵なコンサートを披露してくれます。

 

みんなの心が一つになりいとしい我が子に合えますね。

 

 

 

     左差し メールフォームにリンク致します。

 

最後までお付き合い有難うございます。

 

今、治療やお薬で頑張っている子、

ママやパパの毎日が穏やかに過ごせますように

 

園長は祈っています。

 

多発性嚢砲腎はエコー検査でOK、

治療も大切ですが予防と飼い主の心構えも大切だと思います。

 

 

 

レインボーエンジェルスのHPへは

↓こちらをクリック↓

 

今日も最後までお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

☚ポチッとね。