4月19日

「地図の日」

1800年(寛政12年)のこの日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したことを記念して制定されました。伊能忠敬は、その後16年にわたって測量をして歩き、本格的な日本全土の実測地図である『大日本沿海輿地全図』を完成させ、国土の正確な姿を明らかにしました。

 

パブリックドメインQ

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
「穀雨」

穀雨(こくう)とは、地上にあるたくさんの穀物に、たっぷりと水分と栄養がため込まれ元気に育つよう天からの贈り物である恵みの雨がしっとりと降り注いでいる頃のことです。

清明から数えて15日目頃。春季の最後の節季。

 
 
 

「飼育の日」

公益財団法人東京動物園協会が管理運営する多摩動物公園が発案。その後、日本動物園水族館協会の加盟施設などに広がり全国的な取り組みとなっている記念日。飼育係をはじめとして動物園、水族館で働く人のさまざまな仕事を紹介し、その仕事への理解を深めてもらうとともに、施設への関心を高めてもらうのが目的。日付は4と19で「し(4)い(1)く(9)=飼育」の語呂合わせから。

 
 
 

「収育の日 」

片付けを楽しむ検定「収納検定」を運営する一般社団法人日本収納検定協会が制定。「収育」とは収納と育児・教育・育成を組み合わせた言葉。片付けを通して子供たちに幸せに生きる力と知恵を育む「収育」と、その考えを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は4と19で「収(4)育(19)」と読む語呂合わせから。

 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援して頂けると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村

 

 

 

訪問ありがとうございます。