1月26日

「腸内フローラの日」

1月26日は「腸内フローラの日」です。

1993年に、京都の伝統漬物「すぐき漬け」から植物性乳酸菌「ラブレ菌」を発見したことに由来し、カゴメ株式会社大阪支店が制定しました。

1月は正月太りなどで食生活が乱れやすいため、腸内環境を整えることを意識してほしいという願いが込められています。また、「26」と「フローラ」の語呂合わせも理由の一つです。

腸内フローラとは、腸内に生息する100兆個以上の細菌の総称です。善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類に分類され、これらのバランスが健康に大きく影響します。

 

パブリックドメインQ

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

「文化財防火デー」

1949年(昭和24年)の今日、法隆寺の金堂から出火、貴重な壁画などを焼失したことから、その反省の意味を込め、各地の文化財を火から守る日として1955年(昭和30年)に制定されたもの。

 
 

「コラーゲンの日」

コラーゲン研究の第一人者である故・大塚正徳博士の誕生日に制定されました。コラーゲンの健康・美容効果への理解を深め、普及を促進することを目的としています。

 
 
 
 

「モンチッチの日」

「モンチッチ」をはじめとしたぬいぐるみ、人形、オルゴール、雑貨などを企画製造販売する株式会社セキグチが制定。世界中で愛されているマスコットキャラクターの「モンチッチ」の魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「モンチッチ」の誕生日である1974年1月26日から。

 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援して頂けると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村

 

 訪問ありがとうございました