5月21日

「小学校開校の日」

1869(明治2)年、日本初の小学校として京都府上京第二十七番組小学校が開校した。

Yahooキッズより

パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 

「小満」

二十四節気のひとつ。陽気が良くなり、万物が成長して天地に気が満ち始め、草木が茂る気候から「小満」。各地の稲荷神社で五穀豊穣、商売繁盛を願って小満祭が開かれる。

 
 

「ニキビの日」

「青春のシンボル」とされるニキビ。しかし、ニキビは顔などにできることが多い疾患であり、とくに夏場は要注意の季節。本格的な夏を前に悩んでいる人に「ニキビは皮膚科で治療が可能な疾患」であることを認知してもらうために、ニキビ治療薬を製造・販売しているガルデルマ株式会社塩野義製薬株式会社が制定。日付は5(いつも)2(ニキビは)1(皮膚科へ)の語呂合わせから。

 

「月化粧の日」

 大阪府泉南郡岬町に本部を置き、和洋菓子の製造、販売を手がける株式会社青木松風庵が制定。同社の「月化粧」は2種類の北海道産いんげん豆をオリジナルブレンドした白餡の中に、ミルク風味豊かな練乳と北海道産バターをたっぷりと入れ、しっとりと焼き上げた和と洋が調和した優しい味わいのみるく饅頭で、年間販売数1400万個を超える関西を代表するお菓子。これまで「月化粧」を購入してくれた人への感謝とともに、さらに多くの人に「月化粧」の美味しさを知ってもらうのが目的。日付は販売を開始した2010年5月21日にちなんで。

一般社団法人日本記念日協会より

 
 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援して頂けると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村

 

 

 

訪問ありがとうございます。