4月4日

「あんパンの日」

1875年(明治8年)のこの日、木村屋の初代、安兵衛が向島の水戸藩下屋敷にお花見のために行幸された明治天皇にあんぱんを献上したことから、株式会社木村屋総本店が制定。この時に桜の花びらの塩漬けを埋め込んだあんぱんが誕生。

一般社団法人日本記念日協会より

 

 

HiCさんによる写真ACからの写真

 

 

 

 

あんパンは、こしあん派?つぶあん派?

 

どっちも好きです。

でも、どっちかというと粒あんの方かな?

 

 

あんこを作る「小豆」の成分

 

小豆の皮には「サポニン」が含まれています。

サポニンは漢方薬の生薬にも配合される成分。

 

生活習慣病やむくみに効果的だと言われています。

 

その他にも

「ビタミンB群」「食物繊維」「ポリフェノール」

など豊富な栄養素が含まれているので

美容と健康にとても効果的な食品ですね。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日4月4日は
二十四節気のひとつ「清明」です。
 
二十四節気のひとつ。草木清明にして東南風の心地よい季節という意味から「清明」。すべてのものが明るく清々しくなる頃とされ、各地でお花見のシーズンを迎える。
 
二十四節気の中では「清明」が一番好きな時期かな
今日は、野菜やお花の種まきをしました。
上手く発芽してくれると嬉しいけど
楽しみながら待つことにします。
 
 
 
 
 
 
「ピンクデー」
出会った人にしあわせになってもらいたいと毎日ピンク色の服を着ていることから「ピンク社長」と呼ばれる広島県広島市の多田多延子氏が制定。ピンク色の紙に手紙を書いたり絵を描いて送ったり、プレゼントを贈るなどして、しあわせを分かち合う日とするのが目的。日付は4と4を合わせて「し(4)・合わせ=しあわせ」と読むことと、Present for youなどの「for you」が「4you」と聞こえること、それに四つ葉のクローバーのように4が幸運を意味する数字に思えることから。
 
 
「4℃の日」
ジュエリー、服飾雑貨などの企画・製造・販売を手がける株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが制定。同社のジュエリーブランド「4℃」には「すべての女性に美しさとときめきを」との思いが込められており、記念日を通じて女性の毎日をより豊かにする活動を行うのが目的。日付は「4℃」の4から4が重なる4月4日としたもの。4℃は氷が張った水の底の温度を表し、魚が唯一生息できる「安息の場」であり、きびしい環境の中での潤いを意味する。「4℃」はそんな潤いをもたらす水のような存在でありたいとし、それこそが「4℃」のモノづくりの原点としている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援して頂けると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

訪問ありがとうございます。