先日、料理本で…「水だし」があれば和食は簡単というのを読み

早速、初めて見ました。

 

そもそも「水だし」とは、煮出す必要はなく、だし材料を水にひたして一晩(約6時間以上)冷蔵庫に入れて置くだけ~でうまみの出た万能だしがとれます。これなら料理初心者も忙しくてだしをとれないという人も大丈夫です。

 

私の作った「水だし」の材料

昆布・鰹節(だし袋を使用)←後始末がラク

砂糖ひとつまみ(1g)

塩ひとつまみ(1g)

あとは、麦茶用などの容器だけです。

 

容器に材料と水を入れた所です。

蓋をして…冷蔵庫に入れてあります。

 

作って置けば、すぐに使えて、保存もききます。

水だしなら使う分だけ容器から注ぐだけ。汁物や煮物、めんつゆといろいろな和食にすぐに使えます。

作った水だしは、冷蔵庫で1週間の保存が出来ます。

 

冷ます時間もいりません。

卵料理や炊き込みご飯、冷たいめんつゆのつけづゆ、たれなど、冷ましだしを使う料理もみずだしなら、煮出しただしを冷ます必要なし。

 

天然食材で安心・本物の味

水だしは、昆布、削り節、煮干し、干しシイタケといった天然食材だけで作る本格だしです。手作りなので安心。昔から使われてきた本物のだしです。

 

減塩、減糖、減脂坊でも満足の味に

和食の決め手は "だしのうまみ"本格的な水だしなら、食材の味を生かすので、塩分や甘さ控えめの薄味でも満足でき、ヘルシーな料理になります。

 

そして、煮出していないので雑味がなく上品に

水でゆっくりとうまみを抽出させるので、くせや灰汁が出にくく、あっさりとした味わいです。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

今日は始業式で…

帰ってきたら、早速、書類の山です。

緊急連絡先とか健康調査票とか

毎年、出さなくてもよくない??