愛ちゃんのブログ -11ページ目

愛ちゃんのブログ

写真で綴る 愛ちゃん生活。猫、料理、家庭菜園をメインに載せていきたいと思います。

久しぶりにナポリタンパスタ

ケチャップ多めです

 

山椒の木

 

近所のお爺さん👴から、

山椒は育てるのは難しいよ!と

云われましたが、

無事に大きくなりました爆笑

 

それで、

今が一番フレッシュなので、

新芽を取り、乾燥させて

粉山椒を作りたいと思いますビックリマーク

 

一番好きな植物は?

高山植物ですね

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ここまで刺しました

途中刺し間違えに気づいて

戻す作業をしましたあせる

今年の10月 Halloweenに

飾りたいですハロウィンおばけ

 

今日も、きなこ蒸しパンコッペパン 作りました

いろんな方のレシピを参考に

甘酒入れて作ったりもしました

やっぱり、

お豆腐とはちみつ🐝が口に合います

今度、黒糖やラカント入れて

作ってみたいと思っています爆笑

 

 
 
 
 
 

 

 

きな粉蒸しパンを検索していたら

管理栄養士のいずみさんを知りました

オートミールと木綿豆腐を

使った料理なので

健康に良さそうです

時々、作ってみたくなり

本を買ってみました音譜

 

きんぴらごぼう

 

庭のふきを収穫しました

下ごしらえの皮剥きが手間ですが、

旬のものだし、美味しいので

醤油のピリ辛炒めにして

いただきましたもぐもぐ

 

二日酔いした日の食事は?

下戸なので

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

肉多め 煮込みハンバーグナイフとフォーク

ふっくら美味しかったです

 

筍の煮物

 

カレイのムニエルうお座

 

ねぎとろ割り箸お茶

 

昨日は曇り空くもり 風が涼しくて

心地良かったです

いつも行く公園を散歩しました

 

色とりどりの鯉のぼりが

泳いでいました音譜

手前は、ミニ鯉のぼりです

 

藤の花を販売していました照れ

丹精込めて育てられたのでしょう

見事でしたビックリマーク

 

写真が映えない曇り日ですが、

暑いのが苦手なのであせる

私的には良い日でありましたラブラブ

 

色んな種類の藤の花があるのですね〜

 

 

 

 

 

 

鮮やかな赤い芍薬の花も咲いていました

 

花を堪能した後、郷土博物館に寄りました

弥次さん・喜多さんが旅する様子を

再現したジオラマは面白かったですニコニコ

 

家康公が城で召し上がった

鯛の天ぷら御膳をイメージ再現したそう

麦飯に豆味噌、よもぎの天ぷらかぁ

とっても質素ですね〜 笑

 

珍しい色のツツジ

実際の色は、もう少し渋めでした

 

欠かさず観てる番組ある?

特にないですね

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

散歩コースに、綺麗な紫色の花が・・

イチハツかなぁ

花菖蒲やカキツバタに似ていますね

 

イソちゃん

玄関前で待っていましたラブラブ

 

昨夜、珍客が来たのですよ爆笑

アライグマでなくて、タヌキっぽい

しかも、家の中に入ろうとするほど、

人懐っこい笑

この街中にたぬきが出没するとは

驚きですビックリマーク

 


今日は肌寒かったので、

温かいきのこ(舞茸とエリンギ)蕎麦にしました割り箸お茶

 

Seriaへ文具用品 見に行ったら、

しまえなが の湯呑みとニャンコの皿

見つけてしまい

また、買ってしまいました音譜

この間、ニャンコの湯呑みを

買ったばかりなんですがあせる

イラスト可愛すぎでしょビックリマークラブ

 

 

最近、褒められてる?

自分で自分を褒めてます爆笑

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

久しぶり〜

山茶花の木の下に

サザンカちゃんいましたビックリマーク

穏やかな顔ですね〜

元気そうで安心しました爆笑

 

まぁ飼い猫ちゃんなんで、

心配無用なんですが、

おじいさんが昔の飼い方なんでね💦

 

 

また、会いに来るね(^^)/~~~
 

幸せの青い鳥として知られる

イソヒヨドリのイソちゃん

美声で聞き惚れますラブ

スマホで撮ったのでピンボケ

 

手作り蒸しパンをあげました

きな粉と豆腐と卵とハチミツで

作った蒸しパンメロンパン

栄養満点ですラブラブ

 

レタス大量消費したくて

豚肉とレタスの中華炒めにしました

豚肉は片栗粉をまぶしているので

柔らかい食感です

 

餃子とがんもどきを

カリカリに焼きました

がんもどきは四等分にして生姜醤油で

いただきました

 

春菊の花

収穫せずに観賞用に

30本ほど育てました

綺麗な花です

 

10㌢しかなかった山椒が

ここまで、大きくなりました

大事に育てたいと思います

 

好きな相棒・名コンビといえば?

思いつくのは・・・

杉下右京と亀山薫

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう