粉山椒 作り・きな粉蒸しパン作り・トンビ・イソヒヨドリ・たぬき | 愛ちゃんのブログ

愛ちゃんのブログ

写真で綴る 愛ちゃん生活。猫、料理、家庭菜園をメインに載せていきたいと思います。

 

 

山椒の葉を洗い、

乾燥させて

茎の部分を取り除きます

 

ブレンダーを使い、

粉山椒にしました音譜

抹茶のように緑が鮮やか

 

うなぎだけでなく鶏肉のくわ焼きや

焼いた茄子に

かけても美味しいですねよだれ

 

きな粉蒸しパン作り

 

ほぼ、毎日作っていますコッペパン

半分は鳥さんの餌です

 

散歩中トンビがいたので

スマホで撮りました

鳥を撮るにはコンデジやスマホでは

無理ですね泣

 

マイ一眼レフは

親戚のお家に引っ越し中あせる

もう1台手元にあると

快適ですが!

 

 

イソちゃん

友人が、鳥の餌台を手作りしたら

と絵を書いて送ってくれました

考えて見るかなぁ

 

猫のちびちゃんに餌をあげて

暫くして、様子を見に行ったら

なんと、たぬきさんが餌を食べていました無気力

 

このたぬきさん身体の半分が疥癬症

犬の餌はいいけど、猫の餌は

疥癬症悪化する可能性があるので

あげてはいけないそう

 

疥癬症で空腹ほんと可哀想です

何もできなくて歯痒いですショボーン

 

 

わんちゃんの好きなところは?

愛情深くて、感情が豊かなところ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう