御祭神 須佐之男命 進雄神社(すさのおじんじゃ)
散歩コースを変えてみました。
この橋を渡り反対側の川沿いも歩きました。
川沿いに狐膏薬(きつねこうやく)という立て看板が目に留まりました。
伝説があるようですが、昔は蛤に薬を入れていたのですねー。
地元の金比羅山に登るのは2回目です。
低い山なのに息切れ
民家の庭先にキジトラちゃんが!
サバトラ白ちゃんも見つけました^^ 二匹のニャンコに会えて満足でした![]()
今でもメール交換してる相手、いる?
いま~す。
▼本日限定!ブログスタンプ
御祭神 須佐之男命 進雄神社(すさのおじんじゃ)
散歩コースを変えてみました。
この橋を渡り反対側の川沿いも歩きました。
川沿いに狐膏薬(きつねこうやく)という立て看板が目に留まりました。
伝説があるようですが、昔は蛤に薬を入れていたのですねー。
地元の金比羅山に登るのは2回目です。
低い山なのに息切れ
民家の庭先にキジトラちゃんが!
サバトラ白ちゃんも見つけました^^ 二匹のニャンコに会えて満足でした![]()
今でもメール交換してる相手、いる?
いま~す。
▼本日限定!ブログスタンプ