モラタメ 日清 旅するエスニック 具付き3食パック トムヤムクン/グリーンカレー 2種6点 | なんでかいつも迷走中

なんでかいつも迷走中

気に入ったことや、試したことなど

モラタメさんで、タイ好きな私が、日清 旅するエスニック 具付き3食パック トムヤムクン/グリーンカレー 2種6点をお試ししてみました。

 

 

 

 

あーバタバタしていて、一個レビュー間に合わなかった。勿体無い…。

という事で、投稿数日前に慌てて連投します。

 

さて、買う前にトムヤムクンの方は原材料チェックしてたんです。

で、グリーンカレーは同じ会社だから大丈夫でしょ、と面倒くさがったがために…

いやーん、人口甘味料入ってるじゃんー。

 

テンション下がったんですが、とりあえずお味見。

両方とも、お味は美味しかったのですが、何点か不満点と打開策をお試し

 

・具材と調味料が個包装の中に一緒に入っていないので、アレ?ってなる

→二回目は忘れないけど、4回目位で忘れる。一緒に入れて欲しい。

・麺をお箸でかき混ぜながら茹でても、麺同士が3本位くっついたままのものがよくある

→何回やっても何個かは残る、助けて。

・分量通りに作ると、麺に絡みにくいせいか味が薄く感じる

→水分量を少なめに作る。もしかしたら、私の舌がおばかになってるのかも。

→麺を茹でた水は捨てて、丼に新たなお湯を入れて作っているから(指示通りの作り方ではない)、400mlを計4分沸騰させた時の水分量を測れていないのが問題か…。指示通りならちょうど良いのかも。

・特にトムヤムクンのスープが美味しいので、塩分制限をしているのに飲みたくなる

→多量にある人参の搾りかすで、味を付けない人参ペーストを作り、水代わりに使用しスープまで飲んで罪悪感を軽減させる。

 

麺は、インスタントラーメンにしてはもちっとしているというか。何だろ、あまりラーメン食べないんですが、乾麺はこれが普通なのかな。
もちっとしてるけど、こしはない感じ?タイの麺と比べてどうか、というと、タイの麺を覚えてないのでわかりません…。
スープは普段二口位で残すのですが、トムヤムクンは辛い。残すのが辛い。美味しいよ~。
ということで、最近冷凍庫に常備している、人参メインの野菜ペーストを器に入れ、レンチンで溶かし、具材と調味料を入れ、更にレンチン。
4分弱茹でた麺を器にINして絡めて食べる系にしてます。
熱々だと汗が出てきますが、ピリリとスパイシーで美味しいですよ。
願わくば、人口甘味料は止めて頂きたいなぁ。
 
モラタメさんでのお試しは終了していますが、気になったら下のバナーから他の商品おお試ししてみてください。
店舗さんで見るなら、個人的にトムヤムクンがお勧めです。
あー、タイ行きたい。