■センターから犬1匹の引取り
今日は本所から、柴♀の引取り。
搬送はブンママさん、ありがとうございました。
この子は収容動物情報に掲載された時からずっと気になっていた。
皮膚の状態がとても悪そうだが、なんとかならないものかと・・・・・。
先日、ナツママさんがセンターに行った折に、よく状態がわかる写真を撮ってきていただき、協力病院の院長に見ていただく。
アレルギーではないかとの所見。
ケア次第でよくなる可能性大とのこと。
よし、がんばろう。
●柴♀ 体重6キロ ※推定年齢は病院の所見を確認してから記載
体重6キロだが痩せているので、理想は7キロくらい、豆柴サイズ。
血液検査(問題なし)・フィラリア検査(-)
皮膚検査 アカラス・疥癬なし
爪も伸びきっているし、外耳道も厚くなっており、おなかの皮膚はかなり黒くなっている。
長年、ケアされなかった結果だろう。
しばらく、アレルギー用のフードと、抗生剤、シャンプーケアで様子見。
世田谷近郊にお住まいのスタッフの皆様。
しばし、病院預かりでシャンプーケアが必要になります。
お時間ある方は、柴ちゃんのシャンプー、よろしくお願いします。
ミニピンくんのお散歩とともに、柴ちゃんのお散歩もよろしくお願いします。
こちらのブログに登場するかも知れません