■シーズーオフ会
当会出身のシーズーや預かりママさん、里親募集中のシーズーたちが集うオフ会がありました。
せっかくお声をかけていただいたのに、子猫が具合が悪かったり、諸対応でバタバタして、結局、オフ会が終わる時間にこの坊やと伺いました
世田谷の協力病院で、去勢等の医療措置を終えたヨーキーくん。
きれいにトリミングもしてもらったので(うるるさん、ありがとうございました)、すっかり可愛い坊ちゃんです。
以前の保護犬のヨーキー♂竹千代に似ているので、竹ちゃん~と呼んでましたが、誰のお膝に乗ってもリラックスムード。
明日から一時預かり先に移動するのですが、一晩cotoさんが預かってくださるというのでお願いして・・・
ナナママさん&cotoさんが、預かりさん宅までお届けに行ってくださることになりました。
ありがとうございます。
シーズーオフ会に参加していらっしゃった皆様、ごあいさつもそこそこで、申し訳ありません。
次回こそ!は、スマイル を連れていきますので、よろしくお願いします。
-------
5月28日にセンターから引き取った4匹の子猫たち。
引取後、4日目くらいから下痢になってしまい、離乳食もあまり食べず、困った状態に。
近所のかかりつけに2匹、世田谷の協力病院に2匹預け、しばらく入院治療をお願いしました。
どの子も元気はあるのですが、昼間12時間くらいの留守がある我が家では、こまめな給餌も出来ず・・・・
生後1か月でも、子猫のお世話のむずかしさを感じました。
もっとチビチビから育てあげているかにさん は、凄い!