遅れ遅れの更新ですみません・・・・。
■保護猫・白キジ♀こうめ、入院
昨日、皮下輸液+インターフェロン注射をしたが、まだゴハンも食べられず・・・・。
2回目のインターフェロンのために病院に連れていったが、舌潰瘍がヒドクなっていた。
今、MAXで状態が悪いのだろう。
この調子だと、毎日、皮下輸液に通わないといけないので、入院治療をしていただくことになり、そのまま病院預けになった。
●本日の処置
・皮下輸液 100cc
・抗生剤注射
・猫インターフェロン注射(2回目)
こうめちゃん、早く良くなってね。
梅の季節なので、こうめちゃんという仮の名前にしたけれど、大河お散歩隊でシーズー♀スピカちゃんの里親さんも小梅さん だった・・・・(汗) こうめちゃん可愛いから許してくださーい。
■ミニピン♀あこ、病院へ
まだ咳が断続的に出るので病院へ・・・。
抗生剤の種類を変えて、さらに1週間服用することに。
抗生剤が1種類だけになったが、その子によって合う抗生剤が見つかれば、良く効くようになるそうで、今週こそは良くなりますように~と祈るような気持ち。
----
今日は久しぶりに大河の夕方のお散歩へ。
ずっと腰痛で調子が悪かったので、お散歩隊に参加できなかったのだが、やっと腰痛が治った。
でも、右足に痺れが残り、少し歩くとスポーツ後の筋肉痛のように、太股がパンパンになって痛くなってしまい、どうにも、右足の調子が悪い。
なので、大河の散歩も30分がやっとで、それ以上は歩けなかった。
多分、腰からきているのだろうけど、走れないし、長時間歩けないし、困った・・・。