■ハービー抗がん剤治療 3回目延期
今日は抗がん剤治療3回目の予定だったが、事前血液検査の結果、白血球数3600と低く、1週間後になった。
前回の抗がん剤が、骨髄に効く抗がん剤だったとのことで、白血球数に影響が出たようだ。
■記録として
●血液検査結果
07/2/11 07/2/3 07/1/23 06/12/3
----------------------------------------------------
白血球 3600 13300 20100 7100
赤血球 541 522 790 609
ヘマトクリット 36 38 40 42
ヘモグロビン 12.7 12.1 13.8 13.3
総蛋白 6.6 6.6 6.0 5.2
尿素窒素 24.0 16.0 13.0 11.0
クレアチニン 1.0 0.8 0.9 0.7
ALP 141 165 195 73
ALT(GPT) 96 53 106 80
Na 147 144 142 -
K 2.9 3.6 4.5 -
Cl 105 100 106 -
●内服薬(1週間分)
・プレトニゾン(ステロイド) 5mg×1錠 1日1回 朝
・バイトリル(抗生剤) 1日1回
●体重 5.9キロ(カラー装着時)
●次回の抗がん剤治療
・2月17日(土) 3回目
------
ハービー基金への応援、本当にありがとうございます。
皆様のご支援・ご声援のおかげで、治療を続けることができます。
2ヶ月、毎週(週に一度)、抗がん剤治療を受けることになります。
その後は、経過をみながら、先生と相談して、最善の方法を検討していきたいと思っています。
経過は随時、こちらの日記でご報告します。
●ハービー基金お礼
基金1月分 128,500円(257口/42名様)
※今までにかかった医療費は次回に掲載致します。