チャリティ基金が新たに出来ました!
基金での応援はこちらからお願いします → ●CATNAPチャリティショップ
●ポメラニアン♂いっぽ
1月9日、センターから引取りました。
引取時より横たわったままの瀕死の状態でしたが、13日間の入院を経て、上向きになってきています。
今後も治療が続きますので、基金を設置いたしました。
応援よろしくお願いします。
預り日記はこちら → チャイくん&いっぽくん預り日記
●Mダックス♂ハービー
1月18日、リンパ腫との診断を受け、抗がん剤治療を受けることになりました。
まだ4歳という年齢、1日でも穏やかな時間が続くことを願っています。
ハービーの抗がん剤治療は、先週末から始める予定が、薬剤が昨日(22日)の夕方に病院に到着。
昨日は、他の患犬さんの手術が長引き、午後の診療開始が大幅に遅れました。
夜22時くらいの診察になるとのことでしたので、開始を1日延期しました。
今夜からスタートの予定です。
ハービーは先日の病院での検査でも、診察台の上で押さえつけられての検査に、目は見開き、舌が紫になり、緊張と恐怖で呼吸が数十秒、止まるほどでした。
こんな子に週に1回、治療をするのは、本当に可哀想に思います。
でも、乗り越えていかなくては・・・・。
これは日曜日の日向ぼっこ風景。
クロちゃん(黒猫)とハービーが並ぶと、真っ黒クロスケで、わかりませんね~
基金での応援はこちらからお願いします → ●CATNAPチャリティショップ