■トリミング・トリミング
今日は預りスタッフのeriさんにお願いして我が家までご足労いただき、シーズー♂キャラメルのトリミングをしていただいた。
前回、トリミングしてからだいぶ経つが、10月に肺水腫を起こしたので、もう怖くてシャンプーもできないし、カットしようにも、1人では、なかなかうまくいかない。
本当に助かりました。
とりあえずバリカンでざっと丸刈り この後、軽くシャンプーして整えてもらった
利尿剤のせいなのか、年のせいなのか、食べても食べても太らない。
すっかりガリガリなんだけど、心臓のためには、痩せているくらいが負担が少ないだろう。
パピヨン♂ルイも、足裏カットと爪切りをしていただいた。
頭部が前傾しているが、最近は、前傾+傾きが出てきた。
何かしようとしても、アルマジロのように丸くなってしまう。
それでも、食欲だけは人一倍あって、他の子のこぼしたフードをいつも狙っているので、手毬のようにまん丸なパピ爺になってしまった・・・汗。 痩せないとヤバイよね、ルイくん。
トリミング台には、Mダックス♂ハービーの使っているゲージを使用。
ハービーには、お昼寝ついでにゲージに入ってもらって・・・・。
トリミングが必要なくて、ハービーは良かったね!(必要だったら困る・・・・かも)
eriさんが悪戦苦闘してくださっている間、待ち犬あり・・・・
せっかく遊びに来てくれたのに、つまんなかったね ごめんね。
そして、まったく気配にも動じず、ずーっと3時間ほど、同じ姿勢で寝ていたツワモノあり。
ずり落ちないか心配してみているけど・・・・・ 大丈夫、動きに変化なしです(笑
このあと、eriさんを誘って、近所の焼肉屋さんに・・・・。
年末にもケイトさんとご一緒したけど、一人では行けないから、誰か付き合ってくれる方があれば、たまには行きたいお店。
美味しかったですね。
・・・・で、eriさんのブログ を見ると・・・・
昨年からスタッフのお宅訪問を開始した(っけ?)私の野望代表宅には意外とあっさり潜入できました。
意外とあっさり潜入って
我が家はスタッフの方であれば、誰に来ていただいてもOKだが、犬猫小屋に人間が1人(私)生息しているようなものなので、とても人が暮らしているような状況ではなく・・・・掃除も行き届かないので、お恥ずかしい。
人間のモノは、ほとんどありません。
座ってお茶しながらケーキでも・・・なんて、とっても無理なので、お招きするにも気が引ける。
どんなおうちなの?と興味を持ってくださっていても、ただ、たくさんの犬猫がいるだけなので、期待外れです。
あしからず~。