センターから犬1匹の引取り

 今日はセンター多摩支所からシーズー♀の引取り。

 かなり引取りを悩んだので、可哀想に引取りが遅くなってしまったが、元気そうで良かった。

 タグチさん、センターからの搬送、ありがとうございました。

 トリマーさん宅~病院まで、ケイトさん、ありがとうございました。我が家にいる保護犬2匹のトリミング搬送も朝からお世話になりました。


 ●シーズー♀白茶 推定6~7歳 体重4.6キロ    ※一時預かり先・募集!

    健康チェック済(心臓問題なし)・フィラリア抗原検査(-)・近日避妊手術予定

    人懐こくてとっても甘えん坊。小顔で足長の美人シーズーさん。

    しつこくされなければ、他の犬とも問題なくマイペース。


   シーズー♀ シーズー♀


   シーズー♀ シーズー♀


   シーズー♀


   シーズー♀ シーズー♀

    左目が少し大きくなっているのは、過去にブドウ膜炎を起こして、緑内障になったのかも・・・・との所見。

    現在は、眼圧が低いので、目の痛みもないとのこと。

    左目の視力は無く、かろうじて光は感じているかも・・・という状態。

    反対に眼圧がかなり標準よりも低いので、ブドウ膜炎の治療をすることに。

    右目は、問題なく見えているが、こちらも眼圧が低く、ブドウ膜炎があるそうなので治療。

    しばらくは内服(ステロイドと抗生剤)と点眼で様子見。

   

    以前、引き取ったシーズー♀まりんちゃんに似てますね。

    (まりんちゃんは、素敵な里親さんに巡り合えて、幸せいっぱいです)