■チワワ♂ぴぃす、トライアルスタート!
8月3日、センターから引取ったチワワ♂ぴぃすが、本日から柏市のSさん宅でトライアルスタート!
ちょっと警戒心の強いところがあるぴぃすをご理解いただき、時間をかけてみます、絶対に見捨てることはしませんと、強くおっしゃってくださったSさん。これからのぴぃすのこと、どうかよろしくお願いします。
会にたくさんのご支援物資、本当にありがとうございました。
ぴぃすの近況はこちらのブログで → baby&peace
ぴぃすは、迷子犬ではなく、処分持込犬だった。いずれにせよ、過去はわからない。
でも、これからは、過去の辛いことは忘れて、ずっと幸せに暮らして欲しい。
ナナママさん、ぴぃすのお預かりありがとうございました。
みっこさん、お見合い立会い~お届けまでのコーディネート、お疲れさまでした。
■ヨーキー♂竹千代、一時預かり先へ
我が家に長逗留していたヨーキー♂竹千代、今夜から、一時預かり先に移動。
預りママのansakuさんに我が家まで引取りに来ていただいた。
竹千代をどこにお預けするかずいぶん迷ったのだが、やはり、遊び相手になる犬がいるお宅・・・が一番と思い、若いヨーキー君がいるansakuさんにお願いをすることに・・・・。
我が家では、シーズー♂拓 が、十分に竹千代様のお守りをしていてくれたのだが、拓が預り先に移動してから、遊ぼうよ~の矛先は私に・・・・。うーん。ごめんね、遊んであげる時間が取れない。
竹千代の預かり日記はこちら → 犬、ときどき猫
越後屋ママ、遊びにきてね~♪
同時刻にペリさんが書類などを持ってきてくれた。
ペリさん、ありがとう。
-------
竹千代が移動した後に、何か不安を感じたのか、シーズー♂杢が椅子に座る私の足元にきてこちらを見上げ・・・いつもなら、そのまま足元で寝ていたりするのだが、急に甘えて、胸に飛びついてきた。
抱っこすると顔をくっつけて、ずっとそのままでいる。
自分もどこかに行くのかな? そんな不安があるのかも知れない。
大丈夫だよ、でも、いつか本当のおうちに行かないといけないのよ・・・。
そう言って聞かすが、わかってくれるだろうか。
今日も引取り検討があったが、あきらめた命もあった。
我が家には、あと1年、いや半年も持たないだろう・・・という老犬が3匹いるが、その子たちを見送るまでは、ご縁が遠い子の引き取りは難しい。
キャラメルの咳が、ここ2~3日辛そうで、明日、病院に相談してみよう。