■本日18時締切! 動物愛護管理基本指針(仮称)(素案)に関するパブコメ
当会広報スタッフ(うーちゃんママさん&西園寺さん)からのお知らせです。
いつもギリギリで申し訳ありませんが、1人でも多くの方が、ご意見を出してくださいますように。
メールで意見が送れますので、18時まで考える時間あります!
---------------------
さて、環境省では、動物の愛護及び管理に関する法律第5条第1項に基づいて、
中央環境審議会動物愛護部会において「基本指針」の検討を行っています。
6月29日(木)に開催された同部会で「動物愛護管理基本指針(仮称)」の素案が取りまとめられました。
これに関し、広く国民から意見を聴くためのパブリックコメントが実施されています。
ぜひ、動物達のための声をとどけてあげましょう~ (^-^)(^o^)(^0^)
動物愛護管理基本指針(仮称)(素案)は、わずか12ページです。↓
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=8295&hou_id=7337
意見募集期間:
平成18年7月20日(木)~平成18年8月21日(月)18:00必着
※郵送の場合は同日必着
意見の提出方法等、詳しくは、環境省HPをご覧下さい。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7337
当会の広報掲示板でも、いつも情報をお知らせしています。
時々、覗いてみてください。
■シーズー♂拓(たく)のお迎え
昨日、去勢手術だったシーズー♂拓を、会社帰りに世田谷の協力病院までお迎え。
術後もとっても元気で、イボも10ヶ所取っていただき、スッキリ。
帰りの電車の中でも、ゲージの中でワンとも言わずに、おとなしくしていた。
家に着いたのが、21時過ぎ・・・・・
こんな時間になると夜の予定が大幅に狂う。
まずは犬猫のトイレなどの掃除をして、それから皆にゴハン。
すぐに23時になり、それからメールチェックしたり、急ぎの用件への返事もすべて終わらず・・・・
途中、Mダックス♂サンダーの件で、こぶままさんに電話。
サンダー、ちょっと皮膚の調子が悪いみたいだ。この暑さだと、普段大丈夫でもトラブルが出てくる子も多い。
リヴに夜中にミルクを飲ませるが、それから夜中に何度も鳴くので熟睡できず。