■センターから犬3頭の引取り
本所から犬3頭の引取り。収容期限を迎えても飼い主現れず、オファーもなかった子たち。
今日もナツママさんの搬送、いつもありがとうございます。
●狆♂白黒 推定3~5歳 体重4キロ ※一時預かり先決定
血液検査(一般項目)問題なし、フィラリア抗原検査(陰性) 性格◎ おとなしい甘えん坊
どこから見ても狆(ちん)だと思うが、センターの収容動物情報では、小型MIXとなっていた。
全体的に皮膚アレルギーのような感じがあるが、センターに収容された時にノミがついていたそうなので、そのせいもあるのかも知れない。
しばらくアレルギー用のフードとサプリで様子見。
ペリさん、トリミング~病院までの搬送、ありがとう。
※年齢訂正
歯は奥歯まで歯石もなくとてもキレイ。
行動を見ていても、高いところへのジャンプ、動き、とても若い。
ドライアイで左目の角膜表面に色素沈着、右目に角膜炎による曇りはあるが、白内障は確認されず。
体毛の毛色で頭部の本来の黒毛が灰色だが、これはもともとの色素の薄い色合いと思われる。
今までの劣悪な環境から老けてみえるが、歯の状態、動きから推定すると3~5歳くらいだろうか。
●Mダックス・ロング♂シルバーダップル 推定2~3歳 体重6.4キロ ※一時預かり先決定
去勢済、5種混合ワクチン済、フィラリア抗原検査(陰性)
性格◎ 他の犬ともOK ケンカを仕掛けたり吠え付くことは全く無い、猫も大丈夫
上の写真は照明の関係で茶系に見えるが、ブラックタンで、頭と尾にシルバーダップルの色が。
良い子なんですが、ただいまマウント王です・・・・・(汗
人間の足がだーい好きみたい・・・ 去勢後1~2週間で落ち着くでしょう。
病院でもかわいいかわいいと人気者。若いお姉さんが好きなようです。
●中型MIX♀灰白茶 推定4~5歳 体重15キロ ※一時預かり先決定
避妊済、5種混合ワクチン済、フィラリア抗原検査(陽性)
とても性格の良い女の子、私の好きな和犬顔。
7/22~ 一時預かり先へ おはなちゃん預かり日記
写真撮影は預かりママさん(7/22)
残念ながらフィラリア陽性。
今は、顕著な症状は出ていないが、若干、心臓肥大があるとのこと。
これから治療方法を検討する。
命を繋いだ子たちばかりではない。
この日、何頭かが処分に送られた。
引取検討をしていた柴♀。高齢犬のため、引取りは見送り。
7月20日にセンターに行って、最後、少しこの子と触れ合った。
性格は何も問題ない。高齢とはいえ、まだまだ5年以上は寿命があるかも知れない。
預かり先があるだろうか・・・ 何をおいても、小型犬なら多少の踏ん張りで何とかなっても、大きい子は難しい。
飼い主の処分持込も9頭あった。
子犬4頭は、センター譲渡会に出してもらえるかも知れない。
新しい飼い主さんを探す可能性があるだろう。
中型MIXの成犬が4頭いた。どの子も、収容犬舎に足を入れると、まっすぐに私を見た。
Mダックスもいた。怖いのか、どうしてもゲージの中では唸りや威嚇が出る。
きっと出してしまえば、それがウソのように良い子なのかも知れない。
でも、引取予定のダックス♂がいたので、今回は無理だとあきらめた。
引取りを決めたが来週以降の引取りになった犬。
●黒柴MIX♀ 推定6~8歳
推定6~8歳くらい かなり痩せて毛艶も悪い 10キロサイズ
多少、臆病なところもあるが、呼ぶと寄ってくるし、他の犬と一緒の犬舎にいたが問題なく過ごしていた。
里親さんが決まった黒柴MIX♂のタリ に似ている。
色の入り方も兄弟?と思うほど、対照的だがソックリ。