■ウエスティ♂とわ、トライアルスタート!
3月20日、ひどいアカラスの状態でセンターから引き取ったウエスティ♂とわ、今日から品川区のHさん宅でトライアルスタート。預かりママのぷんさんと一緒にお届けに・・・・・。
本当にお世話・ケアが大変だったと思うが、ぶんさんが頑張ってくださったおかげで、とわは見違えるように状態が良くなった。これから、新しいパパ&ママにケアの引継ぎをお願いすることになるが、どうか気負わず、とわと一緒の暮らしを楽しみながら、ケアを続けていただくことが願いである。
Hさん、とわのこと、よろしくお願いします。トライアルが無事に終わりますように。
Hさんのご実家には、同じくウエスティとケアンテリアの女の子がいて(どちらも10歳以上の高齢犬)、その子たちも皮膚のケアなど必要な子だったそうだが、お母様と一緒に、ごく日常生活の一部としてケアをしてこられたとお聞きしている。
こちらは、先日、ご実家にお伺いさせていただいた時に撮らせていただいた先住犬さんたちのお写真。
そして、犬を飼うことが初めてのご主人は、たくさんの犬の本を読んでお勉強していてくださった。
何事も教本どおりにはいかないが、でも知ろうとしてくださる前向きなお気持ちがとても嬉しい。
●私が今読んでいる本はこちら
まだ読みはじめたところ・・・・ Jennyさんに借りっ放しの本・・・
一度読んだだけでは頭に入らないので
何度か見直しています
実践と理論はイコールではないところもたくさんあるが、基礎知識は大事ですね。