■本所より犬1匹の引取
今日は、柴MIX♂の引取り。搬送をタグチさんにお願いした。
タグチさん、いつもありがとうございます。
当会の保護犬だったシーズー♀しじみちゃんの里親さんであり、過去6匹の犬を一時預かりして里親さん宅に送り出してくださったアニーさんが、一時預かりを引き受けてくださったので、健康チェック後に、タグチさんにアニーさん宅までのお届けをお願いする。
アニーさん、大きい子のお預かり、ありがとう。ちょっと情報よりも大きかったけど・・・(汗
●柴MIX♂(仮の名前:タリ) 推定5~7才 体重11.4キロ
人にも他の犬にも◎な、とても性格の良い子
今まで予防をされて来なかったのだろう、フィラリア陽性だったが、通年のフィラリア予防薬投与を2~4年続けることで、親虫の駆虫が出来るとのこと。現在、フィラリア症もなく元気。
タリくんの預かり日記はこちら → ●タリくん預かり日記
■保護猫・三毛♀こま子 病院へ 5/25
5月18日にセンターから引き取ってから1週間、何も食べない。
あの手、この手、色々なものを出すが、どれにも口をつけず。
かろうじて水は飲んでいるのか、多少、水だけは、減っている気はしていたが・・・・・。
猫は環境の変化に大きく反応するので、保護して4~5日、何も食べない子もたまにはいるが、さすがに1週間だと体のことが心配で、病院へ。
特にひどく脱水もしていないとのことだったが、体重が400gも減っていた。
皮下輸液を150ccしていただく。
なんとか食べてくれますように・・・・。
後追いで日記を書いていると、他に何があったのか思い出せない・・・・。
最近、特に物覚えが悪い。