■Mダックス♂ロルフ、トライアルスタート!
昨年12月9日にセンターから引取ったMダックス♂ロルフが、葛飾区のKさん宅でトライアルスタート!
犬を飼うのは子供時代以来で、室内犬は初めてというご家族で、今回、ロルフを迎えるにあたって色々と準備&勉強をして、ご家族で楽しみに待っていてくださった。
預かりママのVOILさんと一緒に里親さん宅まで伺い、気をつけていただくことなどをお話をさせていただいた。
最初から何でも完璧にはいかないし、新しい環境に慣れるまで、しばらくの時間がかかると思うが、焦らずにゆっくり向き合っていただければと思う。
Kさん、ロフルのこと、よろしくお願いします。トライアルが無事に終了しますように。
VOILさん、預かり、ありがとうございました。
■マルチーズ♂風太、トライアルスタート!
昨年9月15日にセンターから引取ったマルチーズ♂風太が、川口市のKさん宅でトライアルスタート!
センターから引取時は、ひどい毛玉の上に体重9キロの巨漢。
今までどんな暮らしをしてきたのかと思う状態であったが、預りママのansakuさんのおかげで、見事、ダイエットにも成功し、お届け時には、体重6.4キロ。ほぼ適正
体重になった(風太は、もともとマルチーズでも大柄の方なので、6キロくらいが適正体重)。
ansakuさんと一緒にお届けに伺い、初めて犬を飼う里親さんに、毎日の食事のこと、健康管理のこと、お散歩のこと、体の手入れのことなど、詳しくご説明させていただいた。
Kさん、風太改めジャンくんのこと、どうぞよろしくお願いします。トライアルが無事に終了しますように。
ansakuさん、4ヶ月間の風太の預かり、そしてダイエット、ありがとうございました。
ちょっぴり不安そうな目線の先にはansakuさんがいる 大丈夫だよ!風太くん。
今日は2件のお届け。預かりママさんたちと一緒に里親さん宅に伺う。
当会はお届けは預かりママさんに同行いただくケースが多いが、やはり里親さんから普段の生活や注意点などご質問があるので、実際に犬の様子を見ながらご説明した方が的確に伝わる。
トライアル中も、里親さんがご心配なことがあれば、預かりママさんに聞いていただいている。
正式譲渡後も、交流を持っていただければ、とても嬉しい。
風太くんお届けの帰りに、ansakuさんとデニーズに寄って、夕飯を食べる。
チーズ入りのオムライス、ボリュームあったなぁ。 さすがにちょっと残した。
色々お話して、あっという間に時間が過ぎ・・・・帰りに我が家にいる保護犬、シーズー♀キンギョ&パピヨン♂ルイをご披露。ansakuさん、一緒にお散歩に付き合ってくれてありがとう。
キンギョ&ルイのお散歩の喜びようはすごいでしょ。お散歩大好きなんですよ~。
この子たちも我が家で埋もれているよりも、早くご縁を捜してあげたい。