■里親さんからいただいた近況写真をご披露
年末に里親さんから近況報告を写真付でいただいたので、こちらでお披露目。
幸せな姿を見ると、イヤなこともドーンと吹っ飛ぶ。
●ゆず&あんず(シーズー兄弟♂)
<クリスマス・イヴにいただいたお便り>
寒い日が続いていますか゛お変わりありませんか?
最近、赤い糸を見つけたワンたちの報告が続いていていて、嬉しく思っています。
ゆず&あんずも、すっかり我が家の生活に溶け込んでいます。体重はゆずが4.55Kg、あんずが4.2Kgです。毛もふさふさと言うよりぼさぼさになったので先日、初トリミングに行ってきました。
病院の先生にも疥癬だったなんて信じられないくらいキレイだねと言ってもらいました。
ゆずは先住犬ショコラとすべてが一緒でないと気がすみません!
あんずはお外が怖くて未だに散歩ができません。
※ペリさんにも近況を伝えて欲しいとおっしゃっていたので・・・ ペリさん見てますか?(笑
●ポポ(トイプーMIX♂)
<12月27日にいただいた里親さんからのお便り>
ポポですが、うちに来て4ヶ月が経ちましたが、もっと前からうちにいるような気がしてしまうほどすっかりうちの子になりました。
マーキングもほぼ落ち着き(たまーに、お留守番中にマーキングしていることが)、ロッタともたーさん(うさぎ)ともうまくやっています。
特に病気をすることも怪我をすることもなく、相変わらずのやんちゃぶりで、うちの中は毎日ロッタとポポでどんちゃん騒ぎです(^^;
眼に毛が入りやすいので、少し伸ばして結ぶことにしました。
ちょっとオンナノコみたいですが、かわいいでしょ(笑)?
<12月26日にいただいた里親さんからのお便り>
あくびの我が家での初体験は、
お風呂に入ったこと・・・あくびをしながら湯船につかっていたのでそうとうお風呂好きかも知れないです。
体を洗うときも流しおわるまで一度もぶるぶるしなかったのですごく楽でした。
ドライアーもおとなしくゴローンとしてました。
クリスマス会・・・あくびが来てから初めてお客さんが3人来たのですが、最初こそ吼えまくっていましたが、後はサークルの中でおとなしく寝ていました。部屋に出してもテーブルの食べ物に飛び掛ることも
なく。みんなに撫でられて可愛い可愛い言われてました。
本当にいい子で感心しました。
年末にお電話して様子を伺ったが、元気いっぱいで心配した熱・嘔吐も全くないそうだ。
今は、腎結石を溶かすフード(ヒルズのs/dの缶詰)に切り替えていただき、様子を見ていただいている。
キラキラの笑顔になったね、あくびさん。
仕事は12月29日~1月3日まで休み。
この6日間は、秋田犬・銀河の散歩に出来るだけ時間をかけようと、朝1時間+夕方1時間の散歩を慣行していた。その他に、緊急保護した柴くんの散歩も別に行き、我が家にいる保護犬の散歩も行っていたので、たいそうくたびれてしまって腰痛になってしまった。
毎日、3~4時間は歩いていたかな?
そのせいもあって、やろうと思ったことの半分も出来ない始末で、大掃除も御節もどこかに吹っ飛んで、初夢すら、何を見たのか覚えていない。
明日からセンターも休み明けなので、収容されてくる子がたくさんいないことを祈る。