・シーズー♀のまめ、トライアルスタート
8月16日、センターから引取ったシーズー♀のまめちゃん、横浜市のSさん宅でトライアルをスタート。
一時預かりのとももっちさんから品川駅でまめちゃんを受け取る。
小さな息子さんも一緒に見送りにきてくれた。
久しぶりに会うまめちゃん、毛も伸びて、とってもかわいいシーズーのお嬢さんに。
預かりママ、大事にお世話くださってありがとう。
まめちゃん、移動の電車の中でもワンも言わずに、とっても良い子。
Sさんのおうちについてから、ちゃんとシートで大小済ませて、甘えん坊しながらもマイペース。
先住犬のマルチーズのトッティー君とも仲良くね。トライアルが無事に終わりますように。
写真は、お嬢さんとお父さん。先住犬さんはトリミングにお出かけ中。
お母さんは病院でお会いできなかった。
ステキなテラスがあるペット可の大型マンション。こういうマンションが増えて欲しい。
・ヨーキーMIX♂のアーク、トライアルスタート
6月3日、センターから引取ったヨーキーMIX♂のアークくん、草加市のMさん宅でトライアルスタート。
私は横浜からの移動で草加に向かったので、一時預りのVIOLさんに草加までアーク君を搬送いただき、一緒にお届けに。
久しぶりに会うアーク君、なかなか社交的で毛も伸びてかわいくなっていた。
少しシャイなところもあるが、ノンビリ構えて付き合ってもらえれば大丈夫。
新しいパパ&ママは、以前、当会出身のシーズー♂のクッキー君の里親さんの娘さんご夫妻。
安心してお願いできる。 新しいパパ&ママ、アーク君のこと、よろしくお願いします。
VIOLさん、5ヶ月間の預かり、ありがとう。お疲れさまでした。トライアルが無事に終わりますように。
今日はパパはお仕事なので、新しいママだけ。
指の先にオヤツがあるのか、真剣なまなざしで注目!
・保護猫チャタ
まったく食べないので、ウォルサムの電解質サポートと、カロリーエースを飲ます。
1回当たり15~20ccでイヤイヤしてしまうので、出来るだけ回数を分けて与える。
寿命を延ばすために強制給餌を無理にしたくない気持ちと、もう少し頑張って欲しい気持ちが交差。
水分は飲むことがそう辛くなさそうなので、少しでも・・・。
・ポメMIX♀ゆず&ヨーキー♂ボイ、避妊去勢のためペリさんへ預ける
夜、20時過ぎに2匹のピックアップでペリさんが来てくれた。
食欲が落ちて心配したボイも、今朝は朝ゴハンをしっかり食べた。
術前で栄養をつけないと・・・と、高栄養食のヒルズのa/d缶をドライに混ぜて与える。
夕食は我が家では食べなかったので(朝ゴハン食べすぎ?)、ペリさんにa/d缶を手渡す。
ペリさん宅ではa/d缶、半分食べたらしい。
今日はお届けが2件あり、昼に横浜の金沢文庫まで、その足で、夕方に草加市まで。
電車の移動距離は、ざっとトータル150キロくらいだったが、やはり初めて伺う土地・始めてお会いする人、緊張もあるので、多少の疲れも・・・。
チャタにも出来ることを・・・と思っていても、これでいいのかと苛立つ。
明日はニューフェースが来る。
しばらくは我が家の環境で馴染んでくれるといいのだが。