・センター本所に電話
 収容されている犬猫の状況を聞く。
 本日が収容期限のヨーキー♂2匹老犬
 自力でちゃんとゴハンを食べているらしいが、1匹は歯がないのだろう、ペコちゃん状態。
 2匹とも飼い主は見つからず、オファーもない。
 明日、処分に送られる。
 10/11期限のヨーキー老犬① 10/11期限のヨーキー老犬②
 左側の子は、9月25日に亡くなったチャコちゃんに似ている。
 口元がチャコちゃんスマイルのよう。小柄。
 右側の子は、ペコちゃん状態で、伸びきった毛でお顔もわからない。こちらは大きめのヨーキー。

 薄汚れていたシーズー♀(先週、センターに行ってくれたナツママさんからは臆病な子で触れなかったと聞いていた)が気になっていたが、他の団体からオファーが入ったとのこと。ダックス♂も同様。

 他の子の引取りがなかったので、老犬ヨーキー2匹の引取りを決意。
 クオリティの高い生活の提供は、多頭の我が家では無理だ。
 余生を看取ってくださるお宅がないだろうか。
 
・センター城南島に電話
 先週から収容されていたMダックス♂10日にくなったとのこと。かなりショックである。
 元気とは言えないが、ちゃんとゴハンも食べていたそうで、期限が来たら引取る予定でいた。
 センター獣医さんのお話では、気になる点といえば、震えがあったそうなので、何か所見ではわからない病気を抱えていたのかも知れない。
 最期はセンターで迎えることになってしまったが、不衛生な最悪の環境から抜け出し、巻いていた爪を切ってもらい、シャンプーしていただき、日光浴もさせてもらって、きっと少しでも幸せを感じてくれたと思う。センター獣医さん、お世話下った方々に感謝しています。


 週初めから残業で多少くたびれる。
 犬の散歩は23時半から。
 スマイルは深夜の散歩は嫌いのようで散歩拒否されることが多い。
 リード持って行こうよと誘ってもウウ~と唸られた(しょぼん)
 相変わらず?キャラメル、しーちゃん、デビィ、キンギョは散歩大好き。
 今日はポメのロンくんは、キンギョと一緒にお散歩。