シーズーゴン、トライアルスタート!

 今日のお届けは電車を乗り継いで1時間ちょっとのところ。

 先に動物病院に立ち寄り、抜糸をしてもらう。

 去勢と同時にヘルニア(デベソ)の手術もしてもらったので、抜糸が遅かった。

 偶然、ターフーさん(知人の猫のボランティアさん)に動物病院で会ったので駅まで送ってもらって助かった。

 雨の中、里親さん宅へ。

 初めて都電荒川線に乗る。

 乗り方がわからなくて、出口から乗車し、親切なご婦人に「前からよ」と教えていただく(汗

 とても優しいご家族で、大家族の中、きっとゴンちゃん、大事にして貰えると安心して帰ってきた。

 紹介くださった元ショコちゃん預りママの優奈さん、ありがとう。


・さすがに雨なので今日の散歩はナシ。


・我が家の保護犬は、ゴンちゃんの卒業で9匹に。

 今夜からゴハンのお皿は9枚で済む。

 保護猫はたくさんいるけど・・・。

 なかなか募集のための良い写真が撮れない。


ヨーキーチャコちゃんがちょっと心配。

 一時預りのうーちゃんママから連絡をいただく。

 色々検査していただいて、とにかく明日の治療を・・・・。詳細はちょっと落ち着いてから。


キャバリアルークくんのお見合いの件で、テディ&hanaママに電話。