春の鹿児島湯治9日目


 

朝風呂6時から

熱い冷たいの交互浴たまらない

 

特に冷たい方

入る度にザバーンと豪快大量に溢れる

 

 

 

 

 

朝食

 

自家製の味噌で作ったお味噌汁

優しい薄口で胃が喜ぶ

鮭は脂が乗って美味しいし

漬物や佃煮なども

自家製だと思う

味がいい

 

卵は焼きか生卵か選べる

こちらで飼ってるニワトリの

新鮮卵

そしてお米も自家製だそうです

とても美味しかった

 

昨日見た時はこの食堂は

物置状態だったけど今朝は 

どのテーブルも上に乗せていたものは

なく片付けられていた


 

宿泊者は我々だけ

部屋は3部屋あるが

ネット予約の空きを見ると

ずーっとバツになっており

あまり受け入れはしてないのか?

昨日女将さんが戻られてきて

赤ちゃんも一緒だったから

もしかしてお孫さんのお世話や

お米なども作られてるから

今忙しい時期で宿泊あまり受け入れてない

のかな?と勝手に想像している

 

 

金柑の甘露煮

スっごく美味しかった!

もちろん自家製

この日 昼くらいまで口の中が

爽やかだった 

 

 

 

この日は熊本まで足を伸ばし

日帰り温泉と気になる宿の下見です

 

水俣市の湯の鶴温泉目指します

今は閉館してしまった

かじか荘に宿泊した時に

常連の地元マダムから

水俣市にある湯の鶴温泉を

勧められ気になっていて

行ってみたくなった

良い湯に慣れてる方の

おすすめなら是非行ってみたい

 

 

阿久根で休憩

 

黒糖みりん漬

欲しい!

買いたいけどまだ帰らないし


絶対美味しいはず

 

 

さつま揚げ祭り

 

 

道路にサボテンいっぱい

サボテン通り

新鮮な景色を眺めながら

ここまでは良かった

 

 

ナビは高速を外してるのに

無料の自動車専用道路に連れてかれ

30キロくらいの距離を高速で

走る羽目になり

手汗かきながら恐怖の運転で

しんどい思いをした

もちろん制限速度以下で

走行することはない

出来るだけ流れに乗るが

二車線から一車線になった途端

高速道路の車間距離を無視した

グッと後ろに近いのが来て怖かった

💦💦💦


50代で札幌の教習所に通い

高速道路の授業は冬だった為

モニターでの運転だったのと

実際免許をとり高速の休憩所から

休憩所までしか運転してなくて

スタート地点の料金所を自分で

運転したことがない

経験が殆ど無くて凄く苦手です



熊本県に入りました

道の駅ミナマータ

 

 

しゃれた道の駅で

リラックスタイムしたいが

先程の運転で脇汗かいて

ワンピースの脇のあたりが

濡れてミステリーサークル


脇をしめて隠します

 

 

帰り道またアレを運転したくない

時間かかってもいいから

違うルートで帰りたい

 

 

 

くまもんフィーバー

 

 

くまモン

 

 

くまモン

 

 

寒漬好き

買って作りたいけど

荷物がっ💦


 

玉ねぎが有名なのか

発送手続きをしてるマダムがいた


そしてこの時期だけの

その玉ねぎを使ったドレッシングが

季節限定で売られていた

使うの楽しみ





トイレの暖簾女湯みたい

 

 

道の駅で入手した湯の鶴温泉マップ

こういうの助かる!



湯の鶴温泉にやってきた

 

 

宿泊してみたい宿視察

 

 

定休日で温泉の様子は見れず

 

 

コミュニティバスも通ってる

 

 

雰囲気がいい街並み

 

 

道路が狭くてすれ違い大注意⚠️

 

 

渋い共同浴場へ行くとします

 

探しました

ウロウロ

 

あった!階段降りた先

 

 

きくの湯

 

橋渡るとグラグラする

つかまり立ちする事ができない

わわわわわわ

 

 

横見るとこの景色

 

 

ここが入り口か!

 

 

あれはトイレだろう

 

 

男湯も女湯も独泉でした

 

 

ロッカーなし

扉はあるが人の気配はガラス越しに

わかるので貴重品の心配は

さほどなかった

 

 

 

お湯なみなみ

 

 

 

きれーーーな透明

水色のタイルが美しい

 

 

ぬるめ

39度くらいだろうか

 

かじか荘みたい


とぽとぽと源泉が出てる

ほんのり卵臭

 

 

 湯が溢れてる


 

泳ぎたくなる温度です


 

静か〜

 

 

バスマットも清潔だし

洗面道具の水切りタオルも

乾いたきれいなもの

 

 

湯上がりに橋を渡り

向えから見ると風呂棟の隣に

建物があり休憩所とある


中は入ってないけど

ネットで検索して出てきた画像は

朽ち果てていたが今はどうなのかな?

窓があいてるような感じがするけど

空気の入れ替えして手入れを

されてるかも?


 

駐車場は遠くに止めた

観光駐車場があり

目印はほたるの湯

そこにだだっ広い空間があり

駐車できる


きくの湯の駐車場はなく

橋を渡らない反対方向に

湯出小学校の側に駐車場5台くらい

停めれる場所があるけど

道幅が凄く狭いので

自分には駐車無理と諦め

遠くに停める事にした


歩いてると足湯発見


 

誰も歩いてなくて

静かすぎる街


 

 てくてく


 

女湯?

元女湯だった跡


 

渋いなー


 

お風呂のタイルだろうか

あちこちにそんな形跡があった


 

気になってる宿

閉館した場所を若い方がリノベし

運営してるみたい


ただ部屋にテレビが無い

夫のお喋りが野放しになる


 

こぎれいそうだし気になるなー



 

駐車場到着

行く時に遠回りしたが

駐車しこのトイレのすぐ脇の

階段を降りたら近道だった


 

ぐるっとまわって行っていた



帰り道は自動車専用道路を外して

遠回りだけど安心な経路にした

つもりだったが🚗

これまたすれ違い大注意な道を延々と

山の中運転して帰ってきた

行きにガソリン入れるつもりだったが

それどころじゃなかった


帰り道に入れようと思ったら

まさかの全くスタンドがない

もうメーターが点滅しだした!

なんと湯の鶴温泉から宿まで

この遠回りルートスタンドが

1件も無かった!

その距離54キロ

民家もない

畑もない山道をひたすら

クネクネ運転して帰ってきた


すぐさまiPhoneでスタンドを

検索してみたら圏外

頼りない車のナビで検索し1番近い

スタンドに行ったが

元スタンド跡地だった、、、


お母さん「バッキャロー💢」


結局また道の駅阿久根を通り越し

その先のスタンドへ


鹿児島のスタンドの料金表示が

無いとこが多く

あればℓ175がほとんどで

入れようとしたら夫が 

「高いから次にしよ!」

そのうちにスタンドが無くなる、、、

いつもこのパターン


お母さん「ケチるからこっちはガス欠

  寸前がストレスなんだよー

   バッキャロー‼️」


結局ℓ175円だった



 

 

薩摩川内の西郷さんと犬のツン


ここで夫の撮影会


お母さん「西郷さんを真ん中にして

   ツンと同じポーズね」


モデルにアレコレ指示しながら撮影



 

猫が多い

小さいまだ若い猫が多いが

なかなか触らせてくれない


 

夕飯までおやつ


 

2日目は2食付きにし

お酒は薩摩の焼酎を注文


ビンを見てインスピレーションで

選択

この絵は蔵元さんの絵の上手い

社員さんが書いたそうです



 

他のラインナップはこちら


 

夕食は選べるプランで

鳥刺しとしゃぶしゃぶで

しゃぶしゃぶにした


お腹が弱いので鳥刺はやめておいた

しゃぶしゃぶにしても

夫は肉は食べないが

豚肉の薄いのだと2枚ほど

食べていた

私も夫も生魚が食べれない

2食付きにしても夫が

食べれないものが多すぎるので

ほんと困るし💦

残しすぎて宿の方にも失礼だ


小鉢の白和えも食べない



 

釣りたてのかますの塩焼きを

サービスしてくれました


ふわっふわで美味しかったです


 

春菊が今まで食べた中で

一番柔らかくて驚き


 

 手作り感満載な夕食美味しかった


 

お腹いっぱいだけど

お米が美味しいので

少しだけ頂く


朝食に頂いた金柑の甘露煮が

凄く美味しかった話を女将さんに

話したら明日の朝も出してくれる事に

なった💛嬉しい


 

食後の散歩


 

 唯一の酒屋


 


結局行かなかった薩摩川内の
共同浴場


夫は起きてテレビを見ていたが

私は寝ていて

警報みたいな音が聞こえ目が冷めた

町内放送の爆音で

地震の知らせと火を消すようにと

アナウンスが何度も流れ

あたふたしてしまった


愛媛高知のあの地震です


薩摩川内の宿泊先では揺れは

感じなかった



明日は大隈半島側へ移動します