初秋の東北湯治巡り3日目 

 

 

つづき

 

朝起きて

なんか

なんか

違和感が

 

手のひらに違和感

 

ぎゃー

 

何故か右手の手のひらが

皮がむけてた

 

痒くも痛くもない

何故か右手だけ

 

こんな事初めて

(翌日には元どおり)

 

垢?それなら反対側の手もなるはず

 

右手だけ。。。

右手は過去に小指の付け根が

内軟骨腫になり人工骨が入っている

昔初めて北海道の二股らぢうむ温泉で

湯治した時に5日目に赤く出てきて

その後指の動きが楽になったことがある

 

なんでも温泉効果と結び付けたくなる

 

 

 

 

 

まずは朝風呂だ

 

部屋の鍵は2つあるので

互いの行動に左右されずに

自分のペースで動ける

 

 

大浴場前の水飲み場が

昨日の昼から復活した

 

 

源泉100%の湯はとても

ぬるくて気持ちいいが

ピリピリするし刺激が強いので

入っても1、2分

後は弱酸性や50%行ったり来たり

欲張らず無理なく入浴

 

ぬるいとこばかり入るので

上がる時はむしろ

うすら寒い

でも部屋に戻ると汗が止まらない

色んな温泉に行ってるが

やはり玉川温泉の湯は凄いと感じる

 

朝食は8時からにしている

岩盤浴用の衣類もあるので

洗濯の回数が増える

 

 

外に干せるものを朝食中に洗濯して

食べ終わる頃に干しに行く

晴れの日は外干しチャンス

 

 

夜は夕食時間ごろになると

洗濯機はほとんど使われている

 

 

首にパスポートをぶら下げて入店

これで食事付きが証明される

 

これに小銭入れてる人

鍵を入れてる人

いろいろ

 

 

バイキング

 

 

品数は少ないがじゅうぶん

 

 

岩のりが無かったので

パンとカレーにした

もしかしたら岩のりが出るのは

一日おきかもしれない

明日は出るかな?

 

今回もパンの所にバターは無かった

自宅では絶対塗る

 

玉川温泉の食事だけで

身体が改善されそう

 

朝食会場で目を引いた

1人の白人のYOU

どうやら1人旅風

年齢は30代前半だろうか

もしかしたら20代かも

隣にいた英語話せるお客と

スマホ片手にコミニュケーションを

とっていた

 

お母さん「玉川温泉でYOUの1人旅って

   相当マニアだね」

 

おじいちゃん「彼はオーストリア人だよ」

   

お母さん「何で知ってるの?喋ったの?」

 

おじいちゃん「フロントで新聞読んでたら

  会話聞こえてきたから、、」

 

ふ〜ん

オーストリアか、ドイツ語になるのかな?

きっと温泉が好きなYOUなのだろう

玉川温泉に目をつけたなんて凄いな

きっと乳頭温泉とかも行くのかな

 

 

夫に持ってきてもらった

ヨーグルト

 

 

食事が終えた頃に洗濯も終わり

外で干す

干竿はあるがハンガーや洗濯バサミない

個人で準備したもの 

当時の際いつも針金ハンガー5

洗濯バサミ3を持参

洗濯バサミはのれんを設置する時に

使うやや大きめのもの

 

流石にここでパンツは干したく無いので

下着以外洗い

下着はまた別な時間に

岩盤浴着と洗い乾燥機にかける

 

外干しをピックアップしに来た時

隣の竿におばさんらしきでっかいパンツが

2枚干してあった!

 

 

 

 

午前中に岩盤浴

 

※宿HP画像

 

またしても私は20分でギブアップ

この日は半分くらいの人数しか

いなかった

 

ゴザと枕は消毒済みのものが

用意されている

大きめのバスタオルを持参してる方が

ほとんどの

大きな荷物を持ってきたおじさん

なんと毛布を持ってきてる

きっと常連の方だろう

すごいな

 

 

夫が岩盤浴&入浴から戻り

洗濯第二弾

乾燥は40分で100円

ありがたい値段セット

 

 

乾燥中に館内を探検してきた

 

本館エリア

 

 

シアタールーム?

人が居たので窓から覗いたら

ただTVを見ていた

 

という事は部屋にテレビが無いのかな?

いちを旅館部になるが

トイレや洗面所は共同のようだ

 

 

夫が今滞在してる西館より

値ごろで泊まれて狭過ぎない部屋は

無いだろうかと聞いてきた

又近いうちに来ようと

考えているるのかな?

 

 

 

そして本館にある図書室

はじめて来た時はコロナ禍で

利用不可だったので

ここまで足を運んでいなかった

 

 

ざっと見渡すと

お客さんが置いて行った本なのかな

 

 

私も岩盤浴用に持ってきた本があるので

読み終えたら置いていこう

 

岩盤浴の最中はじっとしていて

退屈なので本を読んでいる

 

 

 

この日夫は散歩に行きたがらず
売店へアイスを食べに連れ出した
 
 
 

 

 

アイスを食べながら気がついた

夫の首元に湿疹が出てる

れいの玉川温泉の湯ただれか?

昨日からピリピリするらしい

 (翌日には悪化した)

 

 

 

 

温泉水が売っている

大浴場で耳にしたけど

玉川で湯治して温泉水買って帰り

帰ってから悪いところに

温泉水塗ってるって言っていた

それも湯ただれしたところに

 

飲泉用に薄めて飲むとすれば

消費期限どれくらい持つのだろう

大浴場にある飲泉場の注意書きの

写真と説明では紙コップサイズに

大さじ1,2杯くらいだろうか

それに対して水をなみなみ入れてる

飲泉用にするとすれば相当な量になる

飲んだり身体に塗ったりするのかな

買う先輩が居たら色々教えてもらいたい

 

 

売店の横にある

岩盤浴用のゴザ置き場

 

 

 

帰りのバスの時間も確認しとこ

 

 

玉川温泉の坂の所にある

宿泊者専用駐車場

1泊の方用

車の後ろはすぐ崖だから

私にはこの駐車場停めるのこわい

しかも狭いし

 

 

足湯に行こう

足湯の利用は17時まで

やや早い

 

 

足湯といえど濃い温泉

ピリピリします

 

夫の首に出てきた湯ただれ

他に出た所を詳しく聞くと

鼠径部にも出てるそうだ

コマネチ部分

 

私はというと珍しく湿疹も出ない

今回の玉川温泉は湯治スタート

という事もあり

湯上がりのボディクリームは

塗らない事にした

余計な成分を身体に入れ込まない

その代わり湯上がりは念入りに

シャワーで源泉を洗い流した

 

 

夕食タイムです

 

 

デザートは白玉

みたらし

ずんだ

小倉

 

 

この日の屋内岩盤浴

夫が更衣室でたまたま会話した方が

横浜から来てるそうで

9日間の自炊部で湯治をしてるらしく

お米や保存系のものは宅急便で送り

その他の食材は田沢湖駅近くの

スーパーで仕入れてくるそうだ

 

田沢湖駅から徒歩10分くらいに

ビフレとツルハがあったな

そこで仕入れるのかな?

 

以前なら玉川温泉の自炊部は

冷蔵庫はコイン式だったと思ったが

予約サイトには冷蔵庫付きとあったが

 

 

他にも大浴場でよく話をする

おじさんに飲みに誘われたそうだ

おじさん曰く酒を沢山持ってきてるから

一緒に呑まないか!と言われたらしく

夫は丁重に

湯治で来てるのでお酒は玉川では

飲まない様にしてるからと

お断りしたらしい

 

行けば良かったのに、、、

先輩から玉川温泉の事色々

教えてもらえるチャンスだったのに

 

きっとおじさんは1人で長期湯治で

話し相手が欲しかったのだろう

 

つづく