青森の八甲田にある温泉宿
ぬぐだまりの里 秘湯八甲田温泉
 
一年のうち7ヶ月しか営業していない
私の大好きな温泉です。
 
こちらの温泉が気に入り
前回宿泊から5ヶ月後に2度目の宿泊です。
また東京出張帰りに✈️青森へ移動です。
 
今回は別の目的がありました。
 
たまたまネットで見つけた雑誌ですが
もう販売していないので
出版社に問い合わせて取寄せしました。
 
はじめての青森温泉にすっかり魅了され
(青森は中学の修学旅行以来)
この本の表紙の温泉がナント
八甲田温泉の近くにあるではありませんか!
 
行くしかない。
 
 
 
仕事を終え温泉モードに切り替えて
 
キャリーケースには青森用にスニーカー👟
リュック、カメムシ捕獲器を準備し青森へ!
 
日帰り温泉用にタオルもお忘れなく!
 
今治タオルやお洒落なタオルはふっくらし過ぎて
かさばるので、どこそこで頂いたペラペラの温泉宿タオルが
大活躍です。
 
羽田空港ではソワソワしっぱなしです。
 

 
 
青森へ向かいます。
羽田空港搭乗ベンチで「いで湯めぐり」読みまくりです。
青森の秘湯目指して
レッツラゴー
 
飛行機は大の苦手。
 
揺れが怖いのです。
一度激揺れを経験してからトラウマになり
本当に嫌です。
秘湯の為頑張ります。
 
揺れを軽減する方法をあみ出しました。
手足を浮かせます。
 
やじろべえ状態です。
お隣りの方に気づかれないよう
細心の注意で行うので気持ちと体への意識が
分散され揺れに対する恐怖感が薄れる気がして
ひたすら揺れたらコレに頼ってます。
 
青森空港到着後は駅前の安ホテルで寝るだけ泊。
※八甲田に向かうJRバスの最終がなんせ
13:25。
 
 
 

 
 
雑誌の表紙に出ている日帰り温泉
「みちのく深沢温泉」は
ぬぐだまりの宿から2.5キロ
徒歩30分ってとこでしょうか。
 
まずは「ぬぐだまり」宿送迎待ち合わせ場所
萱野茶屋へ向かいます。
 
JRバスで青森駅から約35分。
萱野茶屋でまずひろって頂き
宿へ向かう途中に 深沢温泉があります。
 
ざっと地理的にはこんな感じです。
 
 
 
 
送迎に来て下さった方は
支配人でした。
 
途中にある「深沢温泉」に寄りたいので
荷物はそのまま持って行って頂き、
深沢温泉で下ろしてもらい
帰りは歩いて宿へ戻る予定でした。
そのためのスニーカーとリュック。
 
でも深沢温泉まで迎えにきてくれる事に!
 
ありがたいです。
 
実はホントただの山道で熊出たら
怖いなとGoogleで何度も下見してました。
 
 
素朴すぎる『みちのく深沢温泉』到着です。
 
 
 
 
 
 
入り口は冬バージョンのようです。
この時は11月でした。
雪対策ですね。
 
 
 
 
 
こちらはいわばエントランスです。
 
 
 
 
 
 
お金を払い靴を脱いで奥へ。
女湯は奥です。
 
 
 
 
辛いぞ!
 
のようです。
 
 
 
 
 
さて内湯です。
 
オーバーフロー。
ジャバジャバ出てます。
お客は私1人。
独り占めです。
 
左側がややぬるめ。
右は熱い。
 
 
 
 
 
露天風呂です。
 
あの表紙に載っていた
あの温泉に今入ってます。
 
 
 
最高〜
 
最高過ぎてニヤニヤしてしまいます。
 
ひたすら『すご〜い』を連呼してました。
 
こちらはオーナーの方がサラリーマン退職後の夢が
温泉経営。
 
国立公園内でこの土地だけ民有地だったのを
昭和57年に買取り 約500メートル掘って掘り当てたそうです。
 
なんだか感動する温泉ですね。
 
宿泊もできるようですが今は常連の方だけ受け入れるようです。
 
 
 
気がついたら今日はテンション上がり
過ぎて昼ご飯食べるの忘れてました。
 
誰もいないので風呂あがりに
脱衣所でバックに入っていた
イギリスパンにかじりつきます。
 

 
 
1時間後に支配人が迎えに来てくれて
宿に到着です。
 
実は前回宿泊した時の帰りの送迎の
時にアクシデントがあり支配人の
ご好意で青森空港まで乗せて下さってて
今回はそのお礼と、手土産のお菓子を
持っていったんですね、
『あーあの時の人❓なんか見た顔だなと
思ったのさー』
 
またお世話になります。
 
 
 
お部屋の廊下です。
 
 
 
 
お部屋です。
 
布団は敷かれてます。
今回は洗面台が付いてる!
ラッキー🤞
 
トイレは共同です。
 
宿についたらまずする事があって
iPhoneの方位磁石を使って
北枕じゃないかチェックします。
 
金縛り怖いよ
 
 
 
 
今回はちょっと問題ありです。
 
 
カメムシが異常発生してると情報を
入手してました。
 
ヤバイ!ヤダ!
 
 
 
 
ネットで対策調べまくり
最終的に行き着いたのが
自作のカメムシ捕獲器です。
 
第一回目はよくわかってなくて
2ℓサイズで作成でした。
とんだお荷物です。
今は500mlで作成してます。
 
結果実は1匹も現れませんでした。
 
↓こちらは2ℓペットで作成したものです。
 
 
 
 
日帰り入浴の休憩場所です。
 
 
 
 
1階の通路
 
 
 
 
 
昔懐かしい調度品などが数多く
飾られてます。
 
 
 
 
大浴場へ
龍神の湯
 
 
 
 
 
内湯に人が居たので
内湯画像なしです。
とてもすばらしい内湯大浴場です。
(前回来館ブログに画像あり)
 
 
露天風呂です。
とても開放感たっぷり。
深さが無いので寝そべって入ります。
 
左の乳白色の湯がぬるめ。
右の茶色の湯が熱めです。
 
 
 
 
そしてこちらは別棟にある
らむね湯。
シュワシュワ炭酸温泉です。
硫黄の匂いがハンパなくて
2~3日は体が硫黄の匂いがしてました。
うっとりです。
 
下着も洗濯してもしばらく
硫黄の匂いが取れないくらい
キョーレツです。
嫌いじゃないです。
むしろ好き
 

 
食事の画像がありません。
 
食事は大広間で食べます。
 
他の方がいる手前
一人旅で食べ物パシャパシャ
画像撮る勇気がありません。
 
食事の情報としては天ぷらが冷たい。
 
今度隠し撮りしてきます。
 
平日の宿泊なので泊り客は4~5組でした。
静かに滞在できる宿です。
 
そして宿のすぐそばにある湿原に行ってみましたが
もう冬支度で通行止めになって行けませんでした。
 
残念
 
おしまい
 
 
おしまい