台風一過…

今週もレッスンはお休み

連休はおうちでこんなものを作りました。


明治30年代生まれの母方の祖母が作った手編みレースのテーブルセンター…

黄ばんでしまったのを母が紅茶染めしてベージュに。

さらに数十年を経て、

とっくにテーブルセンターを使う暮らしじゃなくなったわ,という母から我が家に届き…

とは言ってもうちもレースのテーブルセンターはちょっと合わなくて…

色々考えてリメイクしてみました。


テーブルセンター半分の大きさを測ってココア色無地を表,ベージュ花柄を裏地にした手提げを作り,

半折りしたテーブルセンターの両端のヒラヒラの内側をかがって袋に。

袋状にした中に、先ほどの手提げを入れ込んで口を手縫いで繋いでいます。

レースの強度が心配なので,重いものは入れられませんが,郵便局のお供にはちょうどいい😌


母も喜んでくれたし,私も3歳までの記憶しかない祖母を偲んで使います^ ^

これが本当のグラニーバッグ?

お盆の話題でした☺️