自作プロップの、紙もの。
レイダースの冒頭、インディ初登場のシーンで使用されるチャチャポヤン寺院への古地図です。
ボロボロに変色した羊皮紙に描かれた地図の正確な絵面はどこにも公開されていないのでファンそれぞれの想像でしかないのですが、このプロップを作る際には時間の制約もあったため、オリジナルに考えることはぜずに海外の有名ファンによる地図の絵をそのまま描き起こして使用させてもらいました。

時間の制約という話を出しましたが、これを作製するきっかけになったのが
お世話になっているインディファンの友人に喜んでもらえるプレゼントは?と思い発送を含めて残り3日という状況で仕上げました。
紙ものなら簡単だろうということで始めたのですが、逆に紙のエイジングは思った以上に難しくエイジングだけでかなりの時間を要してしまいました。

使用素材は茶の疑似羊皮紙で、これを水につけて乾かしてという作業を何度も繰り返し、くたくたになったところで前もって手書きで起こした地図の絵のデータをこの紙にプリントアウト。さらに上からこすったり丸めたり、火であぶったりと様々なエイジングをほどこして完成しました。
けっこうボロボロな感じが出たと思うのですが、どうでしょう???
幸いにもプレゼントは喜んでいただけたようで、作ったかいがありました。
この写真のものは、2枚作製したうちの1枚で本当はプレゼントした方が、かなりいい出来だったのです。

これを作ったことで自分なりの紙のエイジング方法を覚えたこともあり、なかなかいい習作にもなりました。
いづれは自分デザインの地図で作り直したいと思います。