いざ、大阪王将へ! | まのブログ

まのブログ

理学療法士で、フルパワーで仕事、家事、育児をしていましたが、心身のバランスを崩して休職→退職。2年半の無職期間を経て、パートタイムで事務員として社会復帰しました。
あれこれぶつぶつと綴っています。


小学3年生の長女の宿題です。もう、こんな漢字を習うんですね。
自分が習った書き順と違っていたりするので、「おしえて~」と言われても、教えられません。間違ったことを教えてはいけませんからね。

昨日は、終日長女と次男のスポ少(バレーボール)の練習試合でした。
私は、長男を野球の練習に送り出したりしていたので1日体育館にいたわけではないのですが、審判資格がある夫は、1日中体育館で主審や副審をしていました。

帰宅後、疲れたのか「脂っこいものが食べたい。」と言って、衝動的にスーパーに惣菜を買いに行ってしまいました。
買ってきたのは、メンチカツ、唐揚げなど。
子供達がすごく喜んで、秒でなくなりました。
他にも夫は、子供達を1人ずつ抱っこして執拗にベタベタ。(次男は嫌がっていた笑)
やたらとテンションが高いので、もうすぐ頭の血管が切れて死ぬんじゃないかと言ってやりましたが、今朝は生きていました(笑)


タイトルですが、大阪王将にただ食事をしに行った話です。私と、子供3人で。

先週の金曜日、長男を野球の練習に迎えに行って、何やかんやで帰宅が20時近くになってしまいました。
その日は全くやる気が出ずに夕食を準備しておらず、夫は遅いし適当にチャーハンでも作ろうと思っていました。が、それすらめんどくさくなってしまいました。

「よし、大阪王将行こう!」
「やった~( ´∀`)」
子供達は大喜び。
で、勢いで行ってしまいました。

そこで発見がありました。
みんなそれぞれ、ラーメンや餃子やチャーハンを注文しましたが、次男が注文したのは大好物の「オムライス!」(即決)。
何でラーメン屋に来てオムライス~?と一同からブーイングでしたが、これがめちゃくちゃ美味しかったのです(@ ̄□ ̄@;)!!

卵はトロトロ、ライスにはチャーシューの角切りが入っていて脂っこい。次男はどっちみち全部は食べられないのでみんなでつまんだのですが、
「おいしい~!」と全員満足でした。
大阪王将のオムライスがおいしいなんて、大発見でした。(でも、私的にはラーメン屋ではラーメンを食べたい。)
ちなみに、私が頼んだ塩ラーメンは何だかぬるくて味が薄くて、残念な感じでした。
で、優しい私は夫用に餃子をテイクアウトして、帰宅しました。

問題は、その後。
脂っこいものを食べたせいか、私は腹痛を起こして下しました((T_T))
塩ラーメンだけだったら大丈夫だったと思うのですが、脂っこいオムライスを「もったいない精神」で全部食べたのです。だからです。おいしかったんですけどね。

ビオフェルミンを飲んで、一通り下したら治りました。あ~悲しい。
子供達が喜んだので、夫がいないときにまた外食しよ~⭐