こんばんは、ルルです。

 

 

今日はマチネを元同僚と、ソワレを今の職場の同僚と観てまいりましたキラキラ大劇場『ファントム』のAパターンは今日で終わりなので、大好きな翔ちゃんフィリップを特に大切に観させていただき
ましたハート

 

そして、ソワレはTCAのDVD&Blu-ray収録日ということで、
『凱旋門』に続いて収録に立ち会えてとてもラッキーでしたキラキラ

 

14回目 12月6日(木)マチネ 2階S席3列下手側サブセン

15回目 12月6日(木)ソワレ 2階A席8列センター

                  ↑2階A席の1列目センター コスパがよくて大好き

 

今日はマチソワとも2階の見やすい、音響もよいお席だったので、

目でも耳でも『ファントム』の世界を満喫することができて満足度が高かったです~ラブ

 

特にのぞ様のお歌の時には深く呼吸しながら全身でその美声を

浴びるというか吸収するように聴くのが至福の時間ですキラキラ

1階席よりも2階席の時のほうが、劇場全体がお歌に包まれて震える感覚が大きいように感じるので、2階席の時の私なりのお楽しみなんですキラキラ☆

 

そんな観劇のお楽しみですが、場面ごとに書いてたら多分楽までに終わらなそうなのでガトボニは東京の楽までに書き切れなくて途中の

まま放置イヒ、今日は先にフィナーレについて書いておこうかと電球

 

 

宝石緑フィナーレA

 

まずは下手からせり上がってくる美麗な翔ちゃんをオペラでロックオンしてワクワク感を高めるハート

 

淡いグリーンのオーロララメのお衣装と金髪の美しい王子様

うっとり眺め、途中「パッパッ♬」言いながら高速で翔ちゃんを追い越していくかわいこちゃん6名(シャンドン隊5名+ベラドーヴァ様)を愛でるラブ

 

ハケる前の翔ちゃんのねっとりウィンクをガン見して一旦あの世へ旅立つキラキラ

 

 

宝石緑フィナーレB

 

今回のロケットは、フランス人形みたいなかわいいお衣装で、振付もキュートで楽しいですね~ハート

 

メンバーは研4~1の下級生の皆様(シャンドン隊の潤花ちゃんは除く)で、センターはなんと縣くんです!!!!!

 

今公演の縣氏の活躍ぶりったら!!!!!

 

お芝居では従者としてキレッキレに踊りまくりキラキラ

下矢印

ロケットではセンターを務めアップ

輝く笑顔でめっちゃアピールしてくれてるんだけど、
とにかくデカイ爆  笑

下矢印

男役群舞にもわりと良いポジで登場宝石ブルー

これがまた格好いいのラブ

下矢印

パレードの紳士としてあやなちゃんと階段下りキラキラ

 

 

宝石緑フィナーレC

 

真彩ちゃんと上級生娘役さんたちのステキな場面キラキラ☆

 

みんなを満遍なく見たいと思いつつ、まずは下手から登場する

真面目なお顔のきゃびぃ様をしばし眺め、上手にオペラを移し、

ヒメさん、きゃびぃ様、あゆみ姐さんをロックオンするラブ

 

 

バレエの先生のきゃびぃ様も大好きなんだけど、ショーで踊ってるきゃびぃ様も見逃せないの。

そして自然と見ちゃうヒメさんの圧ね。

あゆみ姐さんのダンスはとにかく華麗で心躍るし、お顔の表情もすっごく魅力的だからずっと見ていたいし…ラブ

 

 

とにかく目が足りないのよおねがい

 

 

宝石緑フィナーレD

 

みんな大好き黒燕尾!

 

のぞ様エリックの髪型のままショースター望海風斗様

なって、いきなり色気出してくるので観るのに強い気持ちが必要な場面キラキラ

 

そしてKAZUMI-BOY先生の振付と隊形移動が格好良すぎて

またもや目が足りないのよガーン

当然ですが、贔屓をずっとロックオンしたい!!!!!

だけど雪のみんなが大好きだからどこに誰がいるのかもちゃんと把握して、全員を観たいのー!!!!!

 

 

宝石緑フィナーレE

 

のぞ様の小粋な「パリメロ」に始まり…

最後のウィンクがかわいいのラブ

下矢印
あーさひとこあやなちゃんのフレッシュな3人組を愛でハート

下矢印
みとさんたわしおば…いえ、親子共演を感慨深く眺めキラキラ

下矢印

クリスティーヌポジの咲ちゃんの「ララ~ラララ~♬」と後ろで華麗に踊る紳士と淑女たち(ブルーのドレスのスカート捌きが美しいきらきら

楽しむ宝石ブルー

 

 

ここでご報告が…

 

この場面のラスト、ショーの中詰みたいに銀橋にズラーッと上級生たちが出てくるんですけどね。

本日のマチネおーじ君投げキッスキスがオペラ越しに2階席の
ルルさんとこに飛んできたの!!!!!

その衝撃でビクってなったのハッ
舞台から2階席まで結構な距離があるけど、おーじ君くらいの圧があれば簡単に飛んでくるんだね…もへ~

 

おかげで一時的に桜路薫の女になった

ワタクシはソワレおーじオペラをすることになったのでしたてへぺろ

 

そしたらミフロワおーじったら、パパンたっちーとすっごく面白い
やり取りしてたの!!!!!

という訳で皆様、警官のお二人にもぜひご注目くださいませハート

 

 

宝石緑フィナーレF

 

ここは天国に召された…あるいはエリックの夢の世界だと思って

エリッククリスティーヌのデュエットを眺めていますキラキラ☆

 

お芝居では生き急いでしまったエリックだけど、ここで幸せに
なれて良かったね…という気持ちですキラハート

 

 

以上、フィナーレだけでも見どころがいっぱいですキラキラ

それに今回はお芝居の楽曲でのフィナーレなので、『ファントム』

の世界観のまま楽しめるのがとってもステキだと思いますハート

 

上矢印ラ・ロンドの公演デザート「オペラ」ケーキ