カナルの水面はどこまでも鏡のようです。

こんなロールシャッハな写真が撮れました。何が見えますか。




ルネ・マルグリットを想起させます




鳥パーティ。君たちはどう生きるか。




モップ船長



2日目は、川幅が広くプラクティスによいとのことで、操縦デビューさせてもらえました。

蛇行運転にヒヤヒヤしましたが、だんだんキープストレートなコツを掴んできました。ニコニコ


キャプテンが運転してる際、操縦バーが、ゲートに激突してぶち折れました。あんぐり

腕じゃなくてよかったね。と心より思いましたが、変な英語で誤解されないように心で言いました。お願い


折れたバーとティー。

ティーを飲みながら優雅な船旅。


 キャプテンはジョーディです。ジョーディとは、ニューカッスル出身者のこと。

ジョーディ訛りのイングリッシュをたくさん教えてもらいました。




コリアンビリーという人のYouTubeがおもろいらしい。




毎晩、河岸にボートを停めてパブに繰り出します。

こちらの言い方で乾杯は、

「ボトムズアップ!」ビールニコニコ