★★ あなたは視覚・聴覚・触覚どのタイプ? | 好きなものは、好き♪ 女性のためのコーチング

好きなものは、好き♪ 女性のためのコーチング

「本当の自分を生きる」をコーチ大平知恵子と一緒に実現しませんか?

女性のためのコーチング、コーチング

・エトワールのコーチ大平知恵子です

 

先日ブログで本の感想の投稿に「視覚や

体感覚(触覚)向け」と書きましたけど、、

 

自分の知覚スタイルを知ることで自分の強み

を活かしたり、他者比較で悩まなくてよくな

ったり他者を理解できることが多々あります

 

これは知っておくと有効だと思います♪

NLPでも「VAK」と言われてたりしますけどね

 

視覚系(Visual)

絵や図で物事をとらえるタイプ

 

聴覚系(Auditory)

音で物事をとらえるタイプ

 

※聴覚系を細分すると、言語感覚系

(Auditory Digital)の方もいますね

学習対象によって覚え方が違うけど基本A

 

触覚系(Kinesthetic)

体験から物事をとらえるタイプ

 

何かを学習する時など、人は何気なく自分の

優位感覚を使って覚えたりしているものです

 

私は聴覚系で、昔は音読して色々覚えていま

したし、YouTubeや音声聴き流し学習とかも

自分にはとても心地いい方法です

 

私の友人にはもちろん視覚系も触覚系も言語

感覚系もいますが、各々違って面白いです

 

視覚系はやはりよく図やイラスト書いていた

りしますし、四色ボールペンとかで色分けを

したりしていますねぇ(私は全然やらないw)

 

触覚系は本を読んだりYouTube聴いたりより

もまずWS行ってみる、やってみる人ですねぇ

(私はまず本や取説読む方ですねぇ、笑)

 

言語感覚系は言葉の選び方や意味の通り方に

繊細な人ですねぇ(私は多少アバウトかなw)

 

VAKの順番に話すスピードが早い遅いも

あります。知覚の仕方が違うから起きること

 

各々がよく使う言葉もありますね

 

~な感じとか擬態語を使う人は触覚系に多い

ですね。掘り下げることをホリホリするとか

私はやはり全然使わないねぇ、響かない()

 

おぉ、今気づいたけど聴覚系の私はやはり

「響く」とか音関連ですねぇ、面白い!

 

話が見えるとか使う人は視覚系に多いですが

私は同じ場合の表現として「意味が分かった」

とか使うかなー、全然違うのね()

 

というわけで、世の中には大きく分けて3

のタイプの優位感覚を持った人がいます

 

自分自身の学習方法として活用するのも有効

ですし、対人間関係の時もとても使えます

 

各々のタイプが世の中に同じ数位いたとして

自分と違うタイプの人が2/3もいるんですよ

 

そう思うと、自分の言っていることが通じな

いことあっても全然おかしくないですよね~

 

そして、相手と理解し合えるためには

相手の優位感覚を理解すると有効ですね

 

私のクライアントには触覚系の方がとても

多く、主人もそうなので、どうしても私の

方が知覚スピードが速いです

 

なので、相手に合わせて話のテンポも

気持ちゆっくり話すことが多いですね

 

主人との会話で以前から「何で?」と疑問に

思っていたことも随分解消されましたよ!

 

お店で飲み物を注文する時など、もう決まっ

ているのに主人の言葉が出てくるのがあまり

にもゆっくりでイラっとする事がありました

 

あと擬態語が多すぎて何が言いたいのか全然

分からなくて「こういう話?」とまとめたり

 

為になりそうなYouTube音声を聴いてみたら?

と薦めても主人は全然乗り気じゃないとか…

 

この優位感覚の話を知って、なるほど~!

と理解できて、すっきりしました(^_-)-

 

主人からしたら私は「何でそんなにポンポン

言葉が出てくるんだ!?」と感じていたよね

 

先日のWEBコンサルさんとの話でも彼女は

触覚なので今まで私がしたこともない手法

で企画を創っていっていました

 

視点がとても参考になったものの、私がそれ

を全く同じようにやろうと思っても進まない

ので、聴覚系の私に合うようにカスタマイズ

して課題を進めていこうと思います

 

このようにして、自己理解にも他者理解にも

有効な「優位感覚」、知っておくといいですよ

 

エトワールコーチングでは各人の優位感覚に

合わせてセッションを行っています

 

研修や講座でもどの感覚でも分かりやすいよ

うな講義やワーク、資料を提供しています♪

 

---------------------------------------

● コーチングセッションを受けませんか?

 

エトワールコーチングでは、何をするにも

大事なベースである心について、その正しい

使い方に導きます

 

ハッピーな結果はハッピーな心から

しか生まれない

 

ハッピーな心があれば

結果に執着しなくなる

 

★エトワールコーチング★

http://www.coaching-etoile.com/coaching2

 

---------------------------------------

コーチング講座、一緒に学びましょう☆

 

1回体験もできますから、ぜひ体験してみて

頂きたいです\(^o^)

 

一緒に学べるのを楽しみにお待ちしています

 

こんな方にお薦め!を書いています

https://ameblo.jp/catherine326/entry-12312703945.html

 

● NHK文化センター名古屋

 

「コーチング~人間関係を円滑にするコツ」

49月 第13月曜 19時~2030

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_510811.html

 

NHK文化センター名古屋教室

052-952-7330

 

● NHK文化センター岐阜

 

「コーチングで会話上手になろう」

49月 第3水曜 19時~2030

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1122946.html

 

NHK文化センター岐阜教室

058-264-6311

 

----------------------------------------

エトワールコーチング倶楽部

 

仕事でも私生活でも幸せ続出のメンバーが

集っています♪是非仲間になりませんか?

 

528()1845分~

場所:サンモリッツ名古屋中日ビル店 

費用:5000円(飲み物代別途)

http://www.coaching-etoile.com/news/archives/71

 

詳細や参加希望はHP「お問い合わせ」から

ご連絡下さい。折り返しご連絡します。

http://www.coaching-etoile.com/contact/index

 

エトワールコーチング倶楽部では主に

ロールプレイをテーマに行っています

 

----------------------------------------

コーチが英会話教えます!

http://ameblo.jp/catherine326/entry-12288019197.html

 

------------------------------------

大平知恵子のもう1つの顔、ダンサー・ブログ

https://ameblo.jp/bambi-orientalbellydance/