木曽福島の木曽の手仕事市ありがとうございました | アトリエfuji

アトリエfuji

アトリエfujiの情報
発信先変更しました
Instagram
こちらから発信させて頂いてます
fuji.0712


木曽町福島中山道・中心市街地の空き店を使い街中全体でのイベント


私たちブース

中山道のお祭り会館隣

人通り多く終始賑やかな所でした











初日、小雨がぱらつき心配しましたが、午後からは晴天

2日目は炎天

しかし、私たちの暮らす田舎町は36℃

日テレでは24時間テレビ

みやぞんが走って、

危険な事になってますよね

走り続ける過酷なマラソン

数十人のスタッフが居て大ごとにはならないものの、良く考えると、子供達にどの様な影響があるか?

それも心配でした。

子供は汗をかき、外で遊ぶ時代から、今や外の遊びは危険

熱中症、熱射病、これは命取りになる可能性まで


私たちの居た木曽福島には、エアコンがない家庭も多く自然の風で過ごしやすい所だったのですが、近年は、エアコンをつける家庭も増えてきたそうです



私が泊まった宿もエアコンは無く川の風で朝晩は驚く冷え込みでした


日曜は朝からぐっと気温が上がり、寝不足の私の脳が、、、回転せず

お釣りの計算が出来なくなるアクシデント(笑)


そんな、暑い中でも

地元の方が多く

楽しみにしてたよ、何処からきたの

また、来年もきてね

沢山のお言葉頂き、是非とも木曽の手仕事市への出店意欲が湧いております

(来年の話ですが!)

交流会も盛り上がり

楽しみで参加する人がおおいです

全員参加の木曽節からの木曽踊り







楽しすぎ

感動の2日間でした




久しぶりに心地良い疲れのイベント開け

のんびり過ごします


次回は、地元のイベント

茨城県桜川市真壁にて

まかべ日和

9/1.2




ゆるゆるで参加

小さなアトリエFUJIのブースを作ります