転院 | 39才不正出血・多発性筋腫・片側卵管閉塞それでも子供がほしい

39才不正出血・多発性筋腫・片側卵管閉塞それでも子供がほしい

不正出血~多発性子宮筋腫開腹手術~妊活~ベビ待ち。38才のチャレンジ。

こんにちは音符




猫しっぽcathana猫あたまですラブラブ







 タイトル通り、
転院しましたねこへび



私の住んでいる市では
まぁまぁ有名な専門クリニックあしあと

私のお友達2人もそのクリニックで、
40才過ぎてからの治療で妊娠する事ができましたラブラブ



このクリニックでは診察番号が、
アナウンスや掲示板で呼ばれたりすることはなく。


全てメールで呼ばれます。
初心だったので、メール登録から始まり、
新しい診察券の受け渡し、問診、記入、診察、採血、
その都度メールで呼ばれますアセアセ

パソコンのアドレスを登録していたので、
携帯に通知がくるように
設定しなきゃいけなかったし…


とにかく…

めんどくさい


待合室では、みんな携帯ぴこぴこやっています。
この時期衛生的にもどうなの?と思ったし…
診察券発行すればいいのに…と思いましたガーン



プライバシーを守る為なのかもしれないけど、
受付の女の子は、内容丸聞こえで話すし…
意味ないような気もしましたアセアセ


初めての受診で分からないのに、
受付の方はちょっとイライラしながら
流れ作業の用な態度で接してきて
これまたちょっとマイナスポイントシラー

まぁお決まりのブス子がやることですねぼけー
顔も可愛くないのに性格まで痛いなんて…

残念すぎる女子…

辛口cathanaです得意げ




前院のリプロの結果、先生のお手紙を持って行き、
院長先生に診察してもらいました。


院長先生は、マスクをされていて、
早口でぼそぼそ話されていたので笑い泣き
何だかよく聞き取りにくかったけど…
細かいことを色々話してくださり、
さすが専門のクリニックなんだなと感じましたあしあと



3月にリプロで採血をやっていたので、
足りない項目だけ検査してもらいました。


エコーもやってもらい、
数ミリ単位の小さい筋腫がちらほら…タラー

院長先生が、

『この小さな筋腫はきりがない、
筋腫が大きくなる前に妊娠したほうがいい』

と言い切りました。

心配だけど…
多発性はもうしょうがない…えーん
分かりきっていたことだし…


院長先生と色々お話しができ、
診察室を出ました。




が、


またメールで呼ばれました。


《もう一度診察室に
お入りください。》

アセアセ



何だろ!?と戻ると、







『ご主人に禁煙するようにきつく伝えて下さい!』

『タバコは赤ちゃん出来ませんよ!』


でした!




((゚□゚;))!!


主人には前から言ってるし、
本人も禁煙外来行ったり、タバコがまずくなる
ガムやアメを試したけど
なかなかやめれないんですガーン
本数は減ったけど、
なかなか禁煙はできない禁煙ガーン



何かいい禁煙方法ありませんか??
禁煙禁煙禁煙禁煙禁煙禁煙禁煙

結局は、意思の問題なんだろうけど…禁煙


コロナのこともあるし、
いい加減、本当にやめてほしぃんだけど…




この日は、9時30分に予約しましたが、
終わったのは14時辺りでした…


とても疲れましたぼけータラー



ENDねこへびあしあと