丸美屋食品工業 のっけるふりかけシリーズをお試しさせていただきました。
今年の8月にリニューアル。
具材しっかり、食感ジュワっと瓶入りタイプのご飯のお供です。
丸美屋食品さんは、ごはんのお供である、ふりかけを中心に中華や釜めしの素など販売されていおり、みなさんも、馴染みのある商品があるかと思います。
我が家も大変お世話になっています。
ふりかけと一言で言っても、サクサク食感が特徴のドライふりかけから、しっとり食感のソフトふりかけ、更にはごはんに混ぜ込むタイプのふりかけや、瓶入りのジュワっと食感ふりかけなど様々な種類があります。

ご飯にのっけて美味しいふりかけの新定番。
のっけるふりかけシリーズです。
チェック
食品の値上げ
パンやパスタが値上がりをしている状況ですが、お米の価格は変わってないので、お米を食べる方が少しずつ増えているそうですよ!
同時にごはんのお供も、購入する頻度が増えてます!
でも、マンネリしてしまうんですよね…
普段使いしている鮭フレークとは一味違い、素材がしっとりとした鮭にこだわった、ふりかけの新たな味わいです。
今回リニューアルするにあたり、中身の素材感、フレッシュ感という点を徹底的に追及しなおしたそうです。
フレークとは違うポイント
①一層ごはんに合うよう調整し、バランスよく配合。
②とにかくしっとりした食感特徴。
③噛むたびに味がジュワーっと口いっぱいに広がるような中身に仕上げている。
明太の辛味もしっかり味わえて、鮭の素材感もしっかりしていてご飯がどんどんすすみます。おにぎりの具にも合います!
瓶の困りごととして、使いきれずに捨ててしまったという経験はないですか?
丸美屋さんが調査したところ、全体の約7割の方が、何かしら瓶商品を使いきれずに捨ててしまった経験があるそうです。
のっけるふりかけは様々な使い方
おにぎりの具としては、10個分。
パスタに合わせたり、卵焼きの具材
チャーハン、手巻きの具材などなど…
きちんと使い切りたいですね。
こちらは、ふりかけ売り場ではなく、瓶詰め売り場で販売されているので、スーパーでチェックしてみてくださいね✨
#rsp93rdlive #サンプル百貨店
#鮭明太 #のっける