♦♦♦


中2日の厳しい日程

アウェイ2連戦の2戦目


浦和レッズ 

無念の引き分けに終わりました



引き分け連続タイ記録の福岡

仲良く引き分けとはこれ如何に?

(別に深い意味はない)


もう早く

この引き分けの輪廻から

抜け出したいですね



最後の勝利から数えて

一喜九憂 になっちゃいました えーん


お約束通り

今回からは

辛口オンリーモード

でいきたいと思います



前半から早くも

ボールあと1個」シュートが発動


もしかしたら

バーポストに嫌われたシュート数

Jリーグ記録を更新中で〜す てへぺろ

なんてことに実はなってません?



これは守護神

調神社にもう一度

お参りしたほうが良いかもしれませんよ


調神社

鳥居がないので有名でしたよね


これだけ

バーポストに嫌われるのは

見えない鳥居の結界の中の

神聖な領域に入るお許しを

浦和レッズ がまだ

頂けてないから

なんじゃないでしょうか?


詣でが足りてないのかもしれませんよ


そりゃあ大変だ!


🥅ゴール鳥居だと思って

畏敬の念を感じながら

絶対入ると祈りつつ

一礼お願いしてから

⚽ボールを打ってみたら如何でしょう?キョロキョロ

(もはや神頼みかい!)



何度か訪れる

カウンターチャンス

なかなか最後まで

やり切れないんですよね プンプン


最初からカウンター

狙ってるチームと比べてしまうのも

詮無いことかもしれませんが

心の準備が足りないのか

焦りからなのか

前線へのパスの精度を欠いたり

時間を掛けすぎて攻めきれない



パスを繋いで行くにしても

相手に戻られフタを閉められ

に逃げながら小さなを見つけて

無理矢理に通そうとするも

引っ掛けてしまう



カウンターポゼッション

毎回相手に先に触られてしまう

セットプレーまでも


ゴールまでの道筋

予めデザインされているようには

見えてこないという状態なのは

どうしたものでしょう? チュー



ゴール前

ラストパスが素通りしていくシーンには

さすがにため息出ちゃいますよね ショボーン


そこにもいない

DFをはがせない


というのは

やはり嗅覚というか

ストライカータイプ

足りないからなんでしょうか?



それぞれの局面では

あと少しのなのかもしれませんが

そのをいくらコレクションしても

勝利には至らないのがサッカーです ショボーン



最後はお互いの気持ちのぶつかり合いで

熱い試合だったのは伝わりましたが

「いい試合でした」とは言いませんよ

(実況席みたいに)


安易に褒めない宣言

しちゃいましたからね プンプン



リーグ戦は中断期間に入る様です


やり方を変えずに極めるのか

やり方を変えて作り直すのか


ここで判断を間違えてしまうと

後半戦に向けて

取り返しのつかないことに

なる様ながします



中断だからと

一息ついた気分になって

天皇杯2回戦で

コロリとやられないように

気を引き締めてがんばりましょう!


今の浦和レッズ には

格下という相手は存在しない

自分たちが常に格下である

くらいのつもりでわないと

ヤバいです えー



今回

(厳しいことばかりでが荒んできたので)

この辺で失礼しちゃいますね


では

聖地駒場で会いましょう♥


♦♦♦