阪神vs日本ハム ⚾️1802 | 深澤雅一【 週刊 FM 】

深澤雅一【 週刊 FM 】

ラジオパーソナリティ&シンガーソングライターの深澤雅一です。 2024年は
ラジオとライブと…



昨夜は真剣に観ましたよ…アレ


試合開始から終了まで…

いやぁ面白かった

甲子園での阪神vs日ハムの交流戦



日が暮れる前に

ナイターを楽しみに帰る道


なんだか小さい頃を思い出す

明日のコーヒー豆を買いにいき

カントリーを200グラムだけ買って…

 缶ビールをすこし買って


試合開始の18時を待つ

テレビをつけると


甲子園は、もっと明るい

前日は雨天中止…


なんだか雨天中止、イイ響きだ

日本中が屋根だらけの球場になった時…   つまらなかった


野球が観たい! 野球が…


甲子園だ…


こんな時間も悪くない


昼間の出来事が夢のような夕暮れ



安平町の蕎麦を茹でながら


麺つゆの間から…ナイターだ



タイガースはサウスポー大竹だ

懐かしい江夏を思い浮かべながら

ファイターズは 伊藤大海

駒苫時代の甲子園を思いながら




何年経っても…野球はイイ

そして…ナイターとビール

打席には

ミスタータイガース候補

森下翔太 背番号1 だ



大海との対決が…たまらんなぁ
シーズン前にラジオ番組で予想をしていた 2024年の日本シリーズのカードは…
北海道日本ハムファイターズと阪神タイガースになると



新庄剛志監督の感性が大好きだ


内田有紀の始球式も…ええなぁ

神宮球場だけど



一夜明けて…読むスポーツ新聞も楽しみだしね〜



週刊誌には…『我らがタイガース』を語ろう 

出がけに、なぜかYouTubeで見た《がんばれタブチくん》

掛布のことも思いながら

昼ごはんで、読む週刊ポストが…なんと、江夏、田淵、掛布の対談だもん…   あらまぁ、凄いや



ページをめくると

掛布、田淵が…森下翔太を絶賛している…  

僕の野球感はバッチリだ



新しいラジオ番組でも…野球を話そう…誰よりも楽しく


肉蔵で〜ぶ にて

左 森下選手 つぎ 長谷部チーフ 右に ヤクルトスワローズ 背番号50 北村恵吾選手


ドラフト後にパチリ!



ヤクルトスワローズも好き

最初にサインをいただいたプロ野球選手は 



1976年 若松勉 さん

北海道のスーパースターだ


野球のハナシはとまらない

カッパえびせんだ




ルーキーの伊藤大海が初々しいしい 



今夜の交流戦は…

阪神が 西勇輝 2009年に

オリックスに10年

⇒タイガースへ来て6年目の33歳 通算120勝102敗の

16年目のベテラン右腕


日ハムが左腕 山崎福也 31歳

今シーズンからファイターズへ移籍…絶好調で既に5勝

2015年にオリックス9年活躍して

…通算44勝46敗 


二人とも、オリックスバッファローズからのFA移籍同志

年齢も…近い コレも交流戦ならではの対決になる



今日のキーマンは

阪神が… 森下と大山の一発と渡邊が怖いな

日ハム… マルチネスの一発

松本剛と伏見が打ちそうな予感



今夜も…観れるかなぁ


2024年5月30日 木曜日

深澤雅一