室内履きを草履に変えて
そろそろ2ヶ月


調子は良い気がしていました


でも最近左足の小指の付け根が痛い笑い泣き

元々歩き方が悪いのか
小指の付け根にタコが出来ています


そのまま放って置くと痛みが出たりするので
折を見て削っていました
治したいけど削らないと痛くなるし
その前に削る
削ると体は元に戻そうとして
また皮が厚く硬くタコが出来る
悪循環でしたがもう何十年もそうして
来たので特に何も感じませんでした


それが2ヶ月前から鼻緒のついた草履を
履くことによって足の環境が
変わってしまったのか
左の小指の付け根が痛み出し
見ると小指が極端に
内側に曲がっているような?



元々、右よりは左に色々と問題がありました


身長が165㎝あるので
若い頃からあまりヒールの高い靴は
履きませんでした
バブルの頃でも最高で7センチヒールを
たまに履くくらい

そのおかげか
外反母趾にはなりませんでした

でも右に比べると
左の方が若干親指の付け根が若干
出っ張っているのかな?くらいでした




10年くらい前左足裏のアーチが崩れた為
炎症を起こし通院した事がありました


お風呂上がりに裸足で体操をして
痛めたらしく
包帯でぐるぐる巻きで
毎日病院で治療を受け10日程で治りました


体が温まった状態で
運動靴も履かずに体操をするなんて
言語道断!
痛めて当然の行いだと厳しく注意されて
しまいましたゲローゲロー


皆さんもお気を付けて!
ストレッチしたり、踏み台昇降を
しただけなんですが
ダメだったみたいです滝汗滝汗滝汗



その時にタコが出来ていますね
でも外反母趾は大丈夫ですね
と言われていました


アーチが崩れているのも

草履を履く事によって
良くなるのでは?
そんな狙いもあって草履生活にした訳ですが
左足の若干の外反母趾の解消と共に
その分小指に支障が出たのか…


小指と薬指の間にティッシュを挟み
テープで留めて置くととても楽
今はそうしてます


というわけで
それ用のサポーターか何かあるはず?
とamazonで見つけて
注文してみました




お安いのでどうかな?
まぁ
試しにね




小指には問題が出ていますが
草履自体は快適なので
この後靴下が欲しくなるまでは
履き続けるつもりです


このシリコンパッドで快適になれば
良いんですけどニヒヒニヒヒニヒヒ





健やかな海くん爆笑



へそ天でお昼寝
風ちゃんグラサン