中国で使っている ドライヤー&ヘアアイロン事情 | 中国で暮らす…ぷくの日記

中国で暮らす…ぷくの日記

中国で暮らすアラフィフ主婦です キラキラ駐在妻ではありません!
どこで何を食べて幸せ・どこへ行って楽しい…的な記事はほとんど載せていません(^_^;)
駐在妻がどんな生活をしていて、どんなことに悩んでいるのかを知りたい方向けのブログです

 
 
 
 
 
昨年4月、中国へ来たときに
自動カールアイロンとストレートヒートブラシを
日本から持ってきました。
 
しかし、中国に到着して、アパートメントマンションで荷物を開けた際
一番重要な髪を乾かすドライヤー」が無い💦
そのため、現地調達しました。
 
日本から持ってきたものと、現地調達したものを
以下の通り説明します。
 
 
 

 

 

 

①日本から持参 自動カールアイロン

 

ゆるゆるカールは自動カールアイロンを使っています。

スイッチを押すとくるくるくる~~~と上部が回って

勝手にカールを作ってくれる優れもの。

 

こちらのサイトでは2万円近くするようですが、

実際にはQVCで8,000円ぐらいで購入した覚えがあります。

 

しかし。

先日取説を見ていたところ、

電源はAC100Vと書いてあるではありませんか!!!

でも、、、問題なく中国で使えているのです。

たしかQVCに電話をして海外でも使えるか

確かめたような記憶もあるのですが…

まぁ、とりあえず使えてしまっているので、

問題はありません。

おばちゃん、
いや、おばあちゃんの髪の毛ですみません💦
時々こうやって
ゆるゆるカールにしたいのです汗うさぎ

 

 

 

 

 

②日本から持参 ストレートヒートブラシ

 

普段はストレートのため、

絶対に手放せないDAFNI。

以前はもう少し大きいものを使っていて

とてもよかったので、2本目としてミニサイズを買いました。

私にはこれが一番合っています。

旅行の時は小さいので便利。

DAFNIは海外でも使用可能。

ほぼ毎日使っていますが、

現在も問題なく稼働中。

 

 

 

③中国現地調達 ダイソンを真似たドライヤー

 

昨年中国に来たばかりのころ、

妹からもらったクレイツのドライヤーが無いことに気が付いたのですが、

時すでに遅しガーン

昨年の今頃は腰まで髪が長かったので、

強風ドライヤーが無いと困るのです。

京東直営店で購入したドライヤーがこちら↓

日本の友達曰く、
ダイソンではなく、ドイソンのドライヤー と言っています💦
 
 
もちろん、当初はダイソンを買いたいと思ったのですが、
近所にダイソンの店舗は無く。
タオバオや京東に慣れていないころだったので、
5万円近くするドライヤーを通販で買うのも怖くて。
ダイソンを買うまでのつなぎ・・・と思って買ったドライヤーだったのですが。
 
1年使った感想としては、まったく問題ありません。
壊れることもないため、
結局使ってしまっています…
ドイソン、使っているわけです汗
乾きが早いけど、髪しっとり。
ダイソンはさらにしっとりするのかなぁ??