サッチーはキー助を可愛がってくれます❤️

一緒に遊んであげたりチュー

優しいお姉さんですょ


昨日、キー助の診察でしたか、血尿の原因がだんだんわかってきました。

頻尿や血尿から、膀胱炎かと思っていました。

が、エコーの範囲を広げていただいたら、腎臓付近に問題有りだそう。

腎臓から続く尿管に、何やら炎症?できもの?のようなモノがあり、レントゲンでも断定は出来ませんでしたが、何かある。

尿管結石であれば、相当な痛みがあるでしょうが、石かどうかは不明。


とにかく、水分補給をしっかりして、問題の何か嫌なモノを流してしまおうというプランです。

水分補給のサプリを頂き、また、治療法を少し変える予定。 

ここまで執拗に追及して、治療費もかなり掛かっておりますが、出来ることがあるのなら、やっぱりやりますよねニコニコ




下部尿路に不安のある子は、水分補給が必須。

これ美味しく水分補給が出来て、優れものです。

オヤツでの水分補給も良いですが、結局そのオヤツが問題を引き起こしている場合があります。

オシッコの病気の猫さん、一度水分補給が充分か?確認してみた方が良いですねニコニコ


皆様からの募金、キー助の治療費に使わせて頂きます。こらから、手術も控えてますので、どうぞご支援宜しくお願いします。

(去勢しなきゃなんですが、タマタマが一個お腹の方に残ったまま。開腹オペになりますが、今の病状が改善しなければ、オペは出来ないなです〜赤ちゃん泣き


一時は2.7キロまで増えていたのに、減ってしまいました驚き今は2.5キロ。

切り替え中のお薬(アトピカ)の効果が出ていないようなので、別の治療を予定しています。


なんかピタッとくるモノないのかなぁ笑い泣き

頑張ります❗️